お洋服をクリーニングに出す時には付属品も一緒に出した方が良いのか

付属品は実用性はもちろんお洋服を引き立てる重要なポイントです

はい、おはようございますオノウエです。
冬物衣料のメンテナンス衣替えはお済になりましたでしょうか?

汚れたままクリーニングせずに放置していると虫食いや変色の原因になりますので、まだクリーニングがお済でない方はお早目にメンテナンスして下さいね♪

そこで、
コート等に付いている短いベルトや長いベルト、フードやファー等の付属品もちゃんと一緒にクリーニングに出されていますか?

これらは付属品と言う言い方を致しますがお洋服の重要なポイントになります。
実用性はもちろんですがファッションとしても重要なファクターです。

ですので、当然汚れやシミが付いていてはファッションのマイナスポイントにもなりかねません。
プラスティックのボタンやバックル等はほとんど汚れたりは致しませんが生地で出来ているベルトは良く汚れます。

ベルト等の生地や色がお洋服と同じな場合は、クリーニングには必ず本体と一緒に付属品もお洗濯に出した方がお洋服との色の調和が均一にとれます。

 

クリーニングにお洋服を出す時には「付属品も上下も一緒に洗った方がイイ」って聞いたことありませんかね?

実は別々にお洗濯やシミ抜きをすると、工程によっては風合いや色合い等が微妙に変化する事があります。

洗えばキレイになりますし、洗っていない状態ではそのまま。
当然同じでは有りませんよね。

時間が経つと風合いなどの微妙な違いが出てきます。

スーツの上下を別々に洗う頻度が多いと、上下で風合いなどの微妙な違いが出てきますのと同じで付属品でも出る事があります。

 

付属品は汚れも付きやすく傷もつきやすくスレも出やすい

特に付属品は大体お洋服の一番外側に有りますので、汚れも付きやすく傷もつきやすくスレも出やすいんですね。

知らない間にクルマのドアに挟まってたり、持ち運びしている時に引きずってたり擦れたりしてダメージの大きな場合も多々あります。

でも何とか直せる場合が多いので気になる場合はぜひご相談下さいませ。

「何が着いたか分からないんだけど??」

大体このようなシミの場合には、いくら記憶をたどって考えてももう何が付いたかなんて全然分かりません。
なんなら茶色だから醤油とかコーヒーとか想像の範囲で考えてしまいます。

 

しかし、何のシミか分からなくてもプロのシミ抜きの工程は常に変わりません。
基本通りに、油性、水溶性、タンパク、タンニン、色素、の順番でシミ抜きを行います。

その処理の最中に一番反応のあった処理を重点的にいたします。

 

そうする事で。何か分からないシミでも何が着いたか予想したりしてシミを落とす事が出来るんですね。

ええ、何が着いたか分からないシミもお任せ下さいね~♪

ではでは~

クリーニングISEYAシミ抜き修復師オノウエノボル

尾上昇
尾上昇
大阪府吹田市五月ヶ丘北のクリーニングISEYA代表オノウエです。TeMA-クリーニングアドバイザーCA/京技術修染会認定修復師/京技術修染会関西地域認定講師/クリーニング師/と複数の専門資格を習得。

メディア:株式会社商業界発行・ファッション販売2016年12月号にて、衣類のお手入れガイドブックを掲載。

メディア:漫画家のふかさくえみさん作「鬼桐さんの洗濯」第2巻と第3巻の表表紙を開けた裏に参考資料として僕のブログである「onouenoboru.com」を掲載して頂きました。
ハッシュタグは「 #鬼桐さんの洗濯 」「 #ふかさくえみ 」 で検索。

メディア:吹田市男女共同参画センターデュオさんにて「プロ直伝 洗濯・アイロンのコツ~男性のための暮らしに役立つ簡単家事術~講座」開催いたしました。

メディア:摂津市男女共同参画センター・ウィズせっつさんの交流室にて「知って得する洗濯豆知識と、簡単!キレイに仕上げるアイロン講座」を開催いたしました。

”3度の飯よりシミ抜きが好き” ”休日はシミ抜き勉強会”こんなクリーニング師をはじめとする熟練スタッフが、お客様の”シミ”をお待ちしています。
お客様に喜んで頂く笑顔が一番のやり甲斐です。『うちのクリーニング屋さん』と呼んで下さい。