繰り返して行動する事は自分自身の経験と実力になる!

 

写真 2015-11-08 9 46 29

 

勉強の方法を勉強する

はい、久しぶりに滋賀県まで、技術向上の為のシミ抜き勉強会である。
『関西シミ抜き研究会』第5期生として、シミ抜きの基本の復習勉強会に行ってきました。

 

僕は第4期生でもあるのですが、何度行っても新しい発見と情報のてんこ盛りです♪

ええ、今回の師匠の最初の言葉は・・

『大事なのはシミを見る目である』

どんな事にも必ず理由がある、その事に気が付かないと疑問に思わなくなる。

自身が疑問に思えば、そこから勉強をする事が出来ると。

 

おはようございます、オノウエです。

先ずは、何を勉強するかを見つける事が勉強であり、その事をしっかりと気にしなくてはならないんだと教わりました。

 

 

写真 2015-11-08 9 46 51

 

これからのお仕事

ええ、これからは間違いなく技術を持っている者だけが、残るとも師匠は言われていました。

間違いない技術とは、出来て当たり前な状態まで持っていく、圧倒的な経験とそこからくる熟練の技の事だと思います。

 

そして、やった者だけが登れる階段に、足をかける事が出来るかが最初のポイントです。

とにかく、繰り返し練習と経験をする。

 

ある意味これだけで、階段を登れるという事ですよね。
ちなみにエスカレーターもエレベータもありません。

地味ですが、行動する事だけが方法です。

 

そして、プロである以上、有料でも無料でも、行った行為は必ずお客様に伝える事。

そうする事で、不満になるか?、感謝されるか?、が決まります。

 

再び今までの事を復習する、良い機会になりました。
そして、まだまだ新しい事にもチャレンジ出来そうです♪

 

 

 

『念ずれば花開く!』シミ抜きの師匠、石塚お父ちゃんの言葉です。

この言葉を噛み締めて、頑張ります♪

ではでは~。

 

 

クリーニングISEYAシミ抜き修復師オノウエノボル

尾上昇
尾上昇
大阪府吹田市五月ヶ丘北のクリーニングISEYA代表オノウエです。TeMA-クリーニングアドバイザーCA/京技術修染会認定修復師/京技術修染会関西地域認定講師/クリーニング師/と複数の専門資格を習得。

メディア:株式会社商業界発行・ファッション販売2016年12月号にて、衣類のお手入れガイドブックを掲載。

メディア:漫画家のふかさくえみさん作「鬼桐さんの洗濯」第2巻と第3巻の表表紙を開けた裏に参考資料として僕のブログである「onouenoboru.com」を掲載して頂きました。
ハッシュタグは「 #鬼桐さんの洗濯 」「 #ふかさくえみ 」 で検索。

メディア:吹田市男女共同参画センターデュオさんにて「プロ直伝 洗濯・アイロンのコツ~男性のための暮らしに役立つ簡単家事術~講座」開催いたしました。

メディア:摂津市男女共同参画センター・ウィズせっつさんの交流室にて「知って得する洗濯豆知識と、簡単!キレイに仕上げるアイロン講座」を開催いたしました。

”3度の飯よりシミ抜きが好き” ”休日はシミ抜き勉強会”こんなクリーニング師をはじめとする熟練スタッフが、お客様の”シミ”をお待ちしています。
お客様に喜んで頂く笑顔が一番のやり甲斐です。『うちのクリーニング屋さん』と呼んで下さい。

コメントを残す