最終的には食べさせたい人に合った美味しさを提供出来る技術を身に着ける事が当たり前の事かも知れない

食材の良さは勿論の事ではありますが沢山の技術を使いコントロールする事が出来る様になる事が重要である

はい、先日はいつもお世話になっておりますいけばな光風流家元の内藤正風さんにとても凄い焼肉のお店があるとの事でお誘い頂き焼肉「二月九日(にがつここのか)」さんに行きました。

もうホントに最高に贅沢な時間を日頃からお世話になっている方々とご一緒させて頂き、至福の楽しい時間を過ごす事が出来ました。

家元ありがとうございました♪

焼肉と言っても大勢のお客様がおられる様な空間では無く、一日一組限定の超少人数で席を立つ事も無くお肉を焼く事も全てオーナーとお話ししながら頂けるスタンスの焼肉でした。

特に今の世界の現状の状態の中ですと、人が集まる場所や動き回る場所は避ける様に行動する事が当たり前になりつつあります。

そんな中でも商売人にとっては、やはりお客様に自分の商品を購入して頂いてなんぼですのでそれが行いにくい大変な状況でもあります。

おはようございますオノウエです。

そんな中で今回家元に予約して頂きましたこの兵庫県のひょうご東条インターを降りて五分ぐらいの場所にある焼肉「二月九日(にがつここのか)」さんは、この世の中の状況下で3か月待ちの超人気焼肉店です!

家元が帰りの次回の予約をされておりましたが何と!半年待ち!(笑)
今ですよ!
凄いですよね~。

そんな訳でオーナー「二月九日」代表の杉浦さんにはこの状況下で商売を進める為のヒントを色々と勉強させて頂きました♪

 

平均以上の食材の良さや技術は必要ではありますが全て完璧に出来るのではなく商売には相手がいる訳ですから最終的にその方に合った美味しさを提供する事が出来れば良いと思います

このサラダは最初に出てくるのですが「二月九日」さんの焼肉をこれから食べる人だけの為だけに作られた代表の杉浦さんが試行錯誤して出来上がったサラダです。

最初から感覚を研ぎ澄ませながら食べるとその思いが伝わってきますね。

今の飲食店は良い材料を使って美味しい料理を出すのは当たり前ぐらいにクオリティーの高いお店が多いですよね。

まあ美味しい肉は美味しいに決まってます(笑)

商売を行うのなら「肉の目利きの技術」「切る技術」「焼く技術」「味付けの技術」「盛り付けの技術」の全て平均以上は必要かと思いますが、決して全てにおいて完璧でなくてはならない事もないかと思います。

焼き方や見せ方や味付けの仕方等の独自の得意な分野をずば抜けて昇華させれば、結局はトータル的に全てをコントロールする事が可能になると思います。

これホントそうで僕のお仕事である染み抜きや色修正にも当てはまるのですが、正直僕はトータル的にはそこそこは今まで勉強を行ってきて実践の経験技術もあり出来ると思っております(笑)

ですが実は色修正時に色を作るのがとても苦手で、今でも人よりも時間が掛かってしまいます。。

なので色を入れる(付ける)技術の方を特化して練習する事で、多少は色目が合わなくても違和感なく仕上げる事が出来る様になりました。

この様に全てにおいてパーフェクトでなくても得意分野を特化して、一点突破を目指し他の足りない部分をフォローするのも商売の方法かと思います。

焼肉「二月九日(にがつここのか)」さんは特に味付けにかなり特化していると僕は感じまして、勝手に親近感が湧いて「うんうん!そうそう!!」とうなずておりました(笑)

「早くお肉を食べて欲しいんですよ!!」

と言われていた代表の杉浦さんの熱々の焼肉の様に熱く語られている思いが伝わりました。

正にその通りですよね。
早く食べたくて来てますから(笑)

めちゃ分かってはるわ~!

相手に合わすという事は当たり前の様なのですが中々出来ない事と思います。

まさか焼肉に染み抜きや色修正との共通点があるとは思ってもおりませんでしたが、最終的には目の前のその人に合った美味しさを提供する当たり前の事が凄く大事な事と再び認識させて頂きました!

スタミナ苑で修行されていた代表杉浦さんの情熱焼肉「二月九日(にがつここのか)」のInstagramはこちら⇒「@nigatsukokonoka」

是非一度行ってみて下さいね♪
半年待ちだけど(笑)

ではでは~。

一日一組の完全予約制焼肉「二月九日(にがつここのか)」

クリーニングISEYAシミ抜き修復師オノウエノボル

尾上昇
尾上昇
大阪府吹田市五月ヶ丘北のクリーニングISEYA代表オノウエです。TeMA-クリーニングアドバイザーCA/京技術修染会認定修復師/京技術修染会関西地域認定講師/クリーニング師/と複数の専門資格を習得。

メディア:株式会社商業界発行・ファッション販売2016年12月号にて、衣類のお手入れガイドブックを掲載。

メディア:漫画家のふかさくえみさん作「鬼桐さんの洗濯」第2巻と第3巻の表表紙を開けた裏に参考資料として僕のブログである「onouenoboru.com」を掲載して頂きました。
ハッシュタグは「 #鬼桐さんの洗濯 」「 #ふかさくえみ 」 で検索。

メディア:吹田市男女共同参画センターデュオさんにて「プロ直伝 洗濯・アイロンのコツ~男性のための暮らしに役立つ簡単家事術~講座」開催いたしました。

メディア:摂津市男女共同参画センター・ウィズせっつさんの交流室にて「知って得する洗濯豆知識と、簡単!キレイに仕上げるアイロン講座」を開催いたしました。

”3度の飯よりシミ抜きが好き” ”休日はシミ抜き勉強会”こんなクリーニング師をはじめとする熟練スタッフが、お客様の”シミ”をお待ちしています。
お客様に喜んで頂く笑顔が一番のやり甲斐です。『うちのクリーニング屋さん』と呼んで下さい。