ずっと取り切れなかったインクのシミってありませんか?それ取り除けるかも知れませんよ

お家のお洗濯でもクリーニング屋さんのシミ抜きでもずっと取り切れなくてお洋服に付いたままインクのシミってありませんか?

はい、先日に開催致しました異業種体験イベント【YOROZUsalon】にて、同じ参加者であるレーザー加工とサンドブラストのエイイチロウさんのシャツポケットのボールペンインクが染みだしたシャツの出張染み抜き実演をさせて頂きました。

こちらそのやり取りの様子です。

この後にお洗濯されて少し色が薄くはなりましたが取れない状態でした。

そしていきなり結論ですがこうなりました!

と言う訳で、インクのシミですが実は一度取り除こうとして処理をした時に完全に取り切れなかった場合には、非常に頑固な取れないシミとしてお洋服に付いたまま残ってしまう事があります。

ボールペンのインクと言っても種類がありまして大きく分けますと油性インク・水性インク・ゲルインクと3種類があります。

どれもお洋服に付いてしまった時にお家で落としきるのは難しいですが、染み抜きした場合の落ちやすいインクの順番は「油性インク」⇒「水性インク」⇒「ゲルインク」の順番なんですね。

おはようございますオノウエです。

パッと見には油性インクが一番落としにくそうですが、お洋服の生地に付いてしまった場合には一番落とし安いんですね~。

 

ボールペンのインクがお洋服に付いた時に非常に落としにくい種類のインクは実は水性インクやゲルインクなのです

油性の場合には一般的なイメージは一番落ちにくそうですが、実は水性インクやゲルインクの方がお洋服に付いてしまいますと簡単には落とせないインクの種類になるのです。

そのインクの違いは製造段階の製法の違いにあります。

ザックリな説明ですが油性インクは製造時に油しか使用していませんので油由来の染み抜き剤で落とし安いのです。

しかし水性インクは製造の段階で油も使用しておりますが、水を使っても薄めて作られるので両方の耐性があります。

更にゲルインクは油性インクや水性インクの性質に加えて煤の様な細かい固形粒子が入っておりますので、油溶性と水溶性の他に不溶性と言う水にも油にも溶けない性質の三種類の染み抜き処理が必要になってきますので一番落ちにくいのです。

もしもお家でもクリーニング屋さんでも染み抜きをして、何回洗っても落ちない様なお洋服に付いたインクの正体はゲルインクの可能性があります。

無理をして触ってしまいますとより深く生地の繊維奥深くまで、油にも水にも溶けないミクロの固形物質が入り込んでしまい非常に取れ難くなってしまいます。

付いてしまったインクだけを見ても見た目に全く見分けは付きませんので、先ずは何もしないのが無難なんですね。

応急処置を行う場合にはインクの成分は洗剤や水分を含むと広がりやすく滲んでしまうので溶けて広がってしまわない様に気を付けましょう!

ではでは~。

「お家や他店ではシミが落ちなかったお洋服のシミのお問い合わせはこちらです」

クリーニングISEYAシミ抜き修復師オノウエノボル

尾上昇
尾上昇
大阪府吹田市五月ヶ丘北のクリーニングISEYA代表オノウエです。TeMA-クリーニングアドバイザーCA/京技術修染会認定修復師/京技術修染会関西地域認定講師/クリーニング師/と複数の専門資格を習得。

メディア:株式会社商業界発行・ファッション販売2016年12月号にて、衣類のお手入れガイドブックを掲載。

メディア:漫画家のふかさくえみさん作「鬼桐さんの洗濯」第2巻と第3巻の表表紙を開けた裏に参考資料として僕のブログである「onouenoboru.com」を掲載して頂きました。
ハッシュタグは「 #鬼桐さんの洗濯 」「 #ふかさくえみ 」 で検索。

メディア:吹田市男女共同参画センターデュオさんにて「プロ直伝 洗濯・アイロンのコツ~男性のための暮らしに役立つ簡単家事術~講座」開催いたしました。

メディア:摂津市男女共同参画センター・ウィズせっつさんの交流室にて「知って得する洗濯豆知識と、簡単!キレイに仕上げるアイロン講座」を開催いたしました。

”3度の飯よりシミ抜きが好き” ”休日はシミ抜き勉強会”こんなクリーニング師をはじめとする熟練スタッフが、お客様の”シミ”をお待ちしています。
お客様に喜んで頂く笑顔が一番のやり甲斐です。『うちのクリーニング屋さん』と呼んで下さい。