お洋服には中々通常では使用する事のない素材の生地を使ったお洋服も実際には存在致します

紙を使用した紙素材や金属糸を使用した生地で作られたお洋服もあります

はい、先日に染み抜きのご依頼でお預かり致しましたお洋服は何と和紙で出来ております紙素材のお洋服でした。

実は今までも何度かお預かりする事がありまして、紙と言っても素材的にはレーヨンやナイロンと組み合わせて耐久力を兼ね備えた立派なお洋服の素材です。

紙は勿論の事ですがビスコースやレーヨンは水分を含むと形状が変化する場合がありますので元々は基本的に水洗いが出来ません。

ですが水が浸透しない様な加工が施されている場合には水を使用して漂白したりする事も可能なんですね。

素材の事を知らないと中々取り扱う事が出来ませんしリスクもありますが、汚れを取ったり黄ばみを取ったり染み抜きをする事も実は可能という事でなのです。

おはようございますオノウエです。

金属繊維の場合には金属疲労で繊維が折れてしまいお肌に刺さってしまったりアレルギーが発生する事が多い事から、最近では使用されなくなりましたがファッションは繰り返しますのでまたいつの時代かに出てくるかも知れませんね。

 

糊剤や加工剤で表面がコーティング加工されている場合には要注意!加工が取れてしまいそれがシミの様に見えたりも致します

もちろんお洋服として変わった素材を使用する場合には水が染み込まない様に加工がなされている事が多いのですが、その加工の効力もずっと続く訳ではありません。

そんな時には生地の内部に汚れやシミが浸透して目に見えてシミになったり、生地が凸凹になり光の反射により目に見える見え方が変わりシミの様に見えてしまう事もあります。

そんな時にはもちろん信用の出来るお馴染みのしみ抜きの得意なクリーニング屋さんに相談してみましょう♪

今回お預かり致しました紙素材のお洋服に付いてしまった全体的な汚れと部分的な黄色いシミは、全体の漂白と部分的なシミ抜きを施しました。

紙素材なので無理は出来ませんから少し残った黄色い色は色修正で見えなく致しました。

異素材や全く色合いの違う生地を組み合わせているお洋服も最近では流行っております。

白い生地に黒い生地等の組み合わせでは素材にもよりますが、洗浄した拍子に黒い生地から色が出てしまい白い生地に移ってしまうリスクが非常に高い為に洗浄方法が限られてしまったり致します。

今回のお洋服は全体的に淡色系の色で統一されておりましたので難なく綺麗にする事が出来ましたが、洗濯法事のドライクリーニングが×で水洗いも×等のお洋服は基本的には洗ってはいけないというメーカーさんの指示のお洋服です。

そんなお洋服は取り扱いは勿論の事、どんな洗濯表示が付いていようが着用する限りはお洋服のメンテナンスは必要ですので出来る限りの事はさせて頂きます♪

お家でお洗濯出来ないお洋服の事でしたら店頭やおホームページやライン@⇒「@iseya」でご相談も受け付けておりますのでそんな時には是非ともご連絡下さいね~♪

【遠方からの場合の宅配しみ抜きクリーニングのご要望はコチラ

ではでは~。

クリーニングISEYAシミ抜き修復師オノウエノボル

尾上昇
尾上昇
大阪府吹田市五月ヶ丘北のクリーニングISEYA代表オノウエです。TeMA-クリーニングアドバイザーCA/京技術修染会認定修復師/京技術修染会関西地域認定講師/クリーニング師/と複数の専門資格を習得。

メディア:株式会社商業界発行・ファッション販売2016年12月号にて、衣類のお手入れガイドブックを掲載。

メディア:漫画家のふかさくえみさん作「鬼桐さんの洗濯」第2巻と第3巻の表表紙を開けた裏に参考資料として僕のブログである「onouenoboru.com」を掲載して頂きました。
ハッシュタグは「 #鬼桐さんの洗濯 」「 #ふかさくえみ 」 で検索。

メディア:吹田市男女共同参画センターデュオさんにて「プロ直伝 洗濯・アイロンのコツ~男性のための暮らしに役立つ簡単家事術~講座」開催いたしました。

メディア:摂津市男女共同参画センター・ウィズせっつさんの交流室にて「知って得する洗濯豆知識と、簡単!キレイに仕上げるアイロン講座」を開催いたしました。

”3度の飯よりシミ抜きが好き” ”休日はシミ抜き勉強会”こんなクリーニング師をはじめとする熟練スタッフが、お客様の”シミ”をお待ちしています。
お客様に喜んで頂く笑顔が一番のやり甲斐です。『うちのクリーニング屋さん』と呼んで下さい。