第19回目異業種リアル体験会の「YOROZUサロン」では何と!総勢6名に増えての開催となります

お陰様で19回目のYOROZUサロンでは新しい仲間も増えてより楽しんで頂ける空間になります

はい、いけばな光風流では尾上昇風(オノウエ ショウフウ)こと、クリーニングISEYA代表のオノウエです。
何と!YOROZUサロンも今回で19回目となります。

今回の目玉は何といっても新しい仲間が前回よりも更に2人も増えた事ですね。

では紹介していきましょう!!

筆文字アートセラピーのあやさん

あやさんは心理コーチカウンセラーであり「筆文字アートセラピー」と言う筆ペンを使って、自分と向き合う時間を作り心を癒してくれる空間を用意してくれます。

YOROZUサロンには初出店ではありますが今回開催する為のミーティングにも積極的にいろんなアイデアを出して頂きました。

是非ともお越しの際には「筆文字アートセラピー」を受けてみてくださいませ!

あやさんのインスタ

 

 

ほっとする家庭料理のよしとめさん

今回初参加のよしとめさんはいつも美味しそうなお料理をインスタグラムでアップされており、YOROZUサロンではそのインスタでしか見れないお料理を作ってきて頂けます。

特にお酒に合うおつまみ等は売り切れ必須ですのでお早めにご来店くださいね♪

よしとめさんのインスタ

 

 

宿曜占星術 占い鑑定の心都 訓さん

宿曜鑑定士であり現在医療経営者でもある訓さんは占いのスペシャリストであり、数々の自身の経験や体験を元に宿曜占星術で的確なアドバイスをしてくれます。

普段から明るい訓さんは持ち前の行動力でインスタliveを定期的に行っており色んな気付きを発見させてくれますので是非とも宿曜占星術受けてみてくださいね。

訓さんのインスタ

 

 

刃物メンテナンスと販売の宮之原さん

特にいけばな用のおはなばさみのメンテナンスを研ぐのは勿論の事、はさみをばらして隙間の調整もして頂けますので新品同様の切れ味に蘇らせてくれます。

他にもカッコいいペーパーナイフや可愛いはさみケース等の販売もされておりますので見に来てくださいませ。

宮之原さんのインスタ

 

 

サンドブラストとレーザー加工の鈴木英一郎さん

エイイチロウさんは第1回目のYOROZUサロンから参加している、コップやお皿に文字を掘る事の出来るサンドブラストのベテランです。

ガラスは勿論の事、金属やステンレスにも文字や絵が掘れる技術をその場で体験させてくれる事も可能ですので是非とも興味のある方はお越しくださいませ。

エイイチロウさんのインスタ

 

 

出張染み抜き実演とクリーニングの受付 尾上昇

はい、わたくし「のぼっち」事、オノウエです。

当日はその場でのお品物の染み抜きやお洋服のクリーニングのご相談等、何でも身に着けるお洋服やバッグや財布や靴の事でしたらお気軽にご相談くださいませ。

あとお家で不要になりました捨てるのが面倒なハンガーも回収しておりますのでありましたらお持ちくださいね。

オノウエのインスタ

 

いけばな光風流家元 内藤正風家元

出展者ではありませんが、毎回の「YOROZUサロン」の開催場所を提供して頂いております「いけばな光風流」の内藤正風家元はYOROZUサロンの立案者でもあり、我々に色んな方々と出会い共有出来るリアルの場所を作って頂いております。

とても魅力のある方ですので一度はお会いしてお話をされると様々な気付きを得られるかも知れませんよ。

会場には大体はおられるのですがたまに外出されておりますのでYOROZUサロンで長めに滞在される事をおすすめ致します。

いけばな光風流 内藤正風家元のインスタ

 

 

YOROZU salon 交流会のご案内

今回も「YOROZU salon」終了後に、出店者の皆さんと交流出来る場である交流会を開催いたします。

日時:2月8日(土)午後6時から。
会場:うまいもん横丁加西店。
食事:コース・飲み放題つき・会費3080円

出店者の参加者:
私シミ抜きとクリーニングの尾上昇、レーザー加工とサンドブラストの鈴木栄一郎さん、宿曜占星術鑑定の中島訓世さん、お惣菜販売の吉留真由子さん、筆文字アートセラピーの榎並綾さん、いけばな光風流の内藤正風家元の6人です。
是非とも興味のある方はお問い合わせ&お申し込みくださいませ。

もちろんドタ参も大歓迎ですのでどうぞお気軽にご相談下さいませ。
連絡はこちらまで⇒「クリーニングISEYA」LINE公式アカウント= @iseya 迄お願い致します。

「YOROZUサロン」開催場所は兵庫県は加西市にあります【光風流本部いけばな教室】です

〒675-2302 兵庫県加西市北条町栗田248-1 【光風流本部いけばな教室】

℡0790-42-2701 (光風流家元 内藤正風)

光風流本部いけばな教室において開催します。
是非ともお越しくださいませ。

もしも、当日来れないけどクリーニングISEYA尾上(オノウエ)に染み抜きをお願いしたいという方はこちらまでお声掛けくださいませ。

【遠方からの場合の宅配しみ抜きクリーニングのご要望はこちらまでご連絡下さいませ】

クリーニングISEYAシミ抜き修復師オノウエノボル

尾上昇
尾上昇
大阪府吹田市五月ヶ丘北のクリーニングISEYA代表オノウエです。TeMA-クリーニングアドバイザーCA/京技術修染会認定修復師/京技術修染会関西地域認定講師/クリーニング師/と複数の専門資格を習得。

メディア:株式会社商業界発行・ファッション販売2016年12月号にて、衣類のお手入れガイドブックを掲載。

メディア:漫画家のふかさくえみさん作「鬼桐さんの洗濯」第2巻と第3巻の表表紙を開けた裏に参考資料として僕のブログである「onouenoboru.com」を掲載して頂きました。
ハッシュタグは「 #鬼桐さんの洗濯 」「 #ふかさくえみ 」 で検索。

メディア:吹田市男女共同参画センターデュオさんにて「プロ直伝 洗濯・アイロンのコツ~男性のための暮らしに役立つ簡単家事術~講座」開催いたしました。

メディア:摂津市男女共同参画センター・ウィズせっつさんの交流室にて「知って得する洗濯豆知識と、簡単!キレイに仕上げるアイロン講座」を開催いたしました。

”3度の飯よりシミ抜きが好き” ”休日はシミ抜き勉強会”こんなクリーニング師をはじめとする熟練スタッフが、お客様の”シミ”をお待ちしています。
お客様に喜んで頂く笑顔が一番のやり甲斐です。『うちのクリーニング屋さん』と呼んで下さい。