家庭用のドライ洗い洗剤でも色が滲んだり他のお洋服に付く事があります

 

お家の洗濯機で水洗いが出来るお洋服なのに色が滲んだ

はい、そんな経験ってございませんでしょうか?

最近ちょくちょくあるご相談なのですが、お家でのお洗濯でドライコースでドライコース用の洗剤を使ったのにお洋服から色が出たと言う事が数件ありました。

特定の洗剤はありませんが、いずれもドライマークのお洋服を洗える液体洗剤です。

今までのご依頼のお洋服はなんとか直す事が出来ましたが、その色が出た生地は様々でウールやレーヨンもありポリエステルもありました。

おはようございますオノウエです。
でも、どうしてなんでしょうかね?

僕も疑問でしたのでいろいろと聞いて見ました♪

 

特に気を付けたいお家洗い時のドライコース用の洗剤の使い方

お伺いしてからの注意点なのですが、3点ほどありましたのでお伝えいたしますね♪

 

①お洗濯時にお洋服に直接液体洗剤をかけてはイケない。

②液体洗剤の入れ物を種類の違う液体洗剤を入れて使いまわさない。

④先に部分的な処理をした場合には長時間放置しない

 

①お洗濯時にお洋服に直接液体洗剤をかけてはイケない

まず、お洗濯をタイマーセットする時には、特に直接お洋服に洗剤を掛けない様にして下さいね。
原因の1つとして、洗剤の原液が直接お洋服に付いた状態で長時間放置していた事が考えられます。

そういたしますと洗剤の濃い成分が、お洋服の色を動かしてしまうかも知れません。

 

②液体洗剤の入れ物を種類の違う液体洗剤を入れて使いまわさない

次に、最初はドライコース用の洗剤をボトルで購入し、その後はエコパックで購入されていると思います。
でもたまに違う種類の液体洗剤をそのボトルを使って入れたりしていませんか?

各メーカーによって成分も違う為に、少しでも混ざってしまうと思いもよらない作用が働く事もありますので必ず専用のボトルを使って下さいね。

違う種類のドライコース用の洗剤が混ざる事により、化学反応が起きて色が動いてしまう恐れがあります。

 

③先に部分的な処理をした場合には長時間放置しない

最後に、チョット部分的に付いてしまったシミを先に取った後に、そのまま放置して時間が経ってはいませんか?

ドライコース用の洗剤の事ではありませんが、これも洗剤の原液が付いての長時間放置とよくにており色が動く可能性があります。

シミを取ったら時間を置かずに直ぐに洗いましょう。

部分的な処理をシミ抜きした後には、濯ぎもしっかりしておかないと違う洗剤を使った場合は他の洗剤と混ざる事になりますので、それも原因の一つになります。

 

いずれも実際にお家でのお洗濯で色が出た時の状態を聞いた事実です。
少し気を付ける事で色移りを防ぐ事が出来ますので、お洗濯時には是非思い出して下さいネ♪

ではでは〜。

クリーニングISEYAシミ抜き修復師オノウエノボル

尾上昇
尾上昇
大阪府吹田市五月ヶ丘北のクリーニングISEYA代表オノウエです。TeMA-クリーニングアドバイザーCA/京技術修染会認定修復師/京技術修染会関西地域認定講師/クリーニング師/と複数の専門資格を習得。

メディア:株式会社商業界発行・ファッション販売2016年12月号にて、衣類のお手入れガイドブックを掲載。

メディア:漫画家のふかさくえみさん作「鬼桐さんの洗濯」第2巻と第3巻の表表紙を開けた裏に参考資料として僕のブログである「onouenoboru.com」を掲載して頂きました。
ハッシュタグは「 #鬼桐さんの洗濯 」「 #ふかさくえみ 」 で検索。

メディア:吹田市男女共同参画センターデュオさんにて「プロ直伝 洗濯・アイロンのコツ~男性のための暮らしに役立つ簡単家事術~講座」開催いたしました。

メディア:摂津市男女共同参画センター・ウィズせっつさんの交流室にて「知って得する洗濯豆知識と、簡単!キレイに仕上げるアイロン講座」を開催いたしました。

”3度の飯よりシミ抜きが好き” ”休日はシミ抜き勉強会”こんなクリーニング師をはじめとする熟練スタッフが、お客様の”シミ”をお待ちしています。
お客様に喜んで頂く笑顔が一番のやり甲斐です。『うちのクリーニング屋さん』と呼んで下さい。