コーデュロイ襟のジャケットやコートのお手入れの方法はどうするの?
Contents
コーデュロイ襟のジャケットやコートのお手入れの方法は意外と結構知らない場合があります
はい、クリーニングISEYA代表のオノウエです。
コーデュロイ襟のお洋服は襟元が温かく結構種類もありますよね。
特にBarbour等のジャケットのコーデュロイ襟は長く美しく保つためには適切なお手入れが必要です。
そこで!、お家でも出来る簡単なお手入れ方法を書いてみましたので是非ともご参考にしてくださいね。
因みにもしも色が抜けてしまい変色してもお直し出来る『特殊色修正』という方法もありますので、もしも画像のような状態になってしまっても諦めずにご相談くださいませ。
お家でも出来る簡単なお手入れの手順です
1. 汚れの除去
○ブラッシングを行います。
柔らかいブラシ(例えば、衣類用ブラシや歯ブラシ)を使い、表面のほこりや汚れを軽くブラッシングします。
コーデュロイの畝(うね)に沿って優しく行うのがポイントです。
○濡れた布で拭く
中性洗剤を水で薄めた溶液を柔らかい布に含ませ固く絞ってから汚れを拭き取ります。
その後、きれいな水を含ませた布で洗剤を拭き取り完全に取り除きます。
2. 頑固な汚れの場合
○部分洗いを行います。
中性洗剤を薄めた溶液を綿棒や柔らかい布に染み込ませ、汚れがひどい部分にだけ塗布します。
軽く叩くように汚れを取り除きます。
ここで注意するのは洗剤の残留を防ぐためにしっかりと水拭きも忘れずに行ってくださいませ。
3. 毛並みを整える
洗浄後は乾いた布で水分を取り除き、自然乾燥させます。
乾いた後にブラシで毛並みを整えると、コーデュロイ特有の質感が戻ります。
4. 定期的なお手入れ
○防水オイル使用時の注意
防水オイルのメンテナンス時には、コーデュロイ襟部分に直接オイルが付かないように注意してください。
オイルが染みると取れにくくなります。
5. 保管
使用後は風通しの良い場所に吊るして保管し湿気がこもらないようにします。
※※注意点※※
• 漂白剤やアルコール類は絶対に使用しないでください。
色落ちや生地を傷める原因になります。
• 汚れが取れない場合は専門のクリーニング店に相談することをおすすめします。
以上を定期的に行うことでコーデュロイ襟を長持ちさせることができます!
はい、特にコーデュロイ生地は汗や皮脂の汚れが付着したままになっておりますと、一見は綺麗に見えても目には見えない汚れにより時間が経つと色抜けや変色が起こります。
なので汚れている用には見えなくてもシーズンオフ時にはしっかりとお直しクリーニングが必要になるんですね。
もしもお気に入りのお洋服が色抜けや変色が起こした時には諦めて捨てずにご連絡下さいね。
お洗濯してもクリーニング屋さんに出しても完全には取り切れないシミや黄ばみの場合も是非ともご相談くださいませ♪
ではでは~。
【遠方の場合の衣替えの染み抜きのご相談はこちらまでご連絡くださいませ】
クリーニングISEYAシミ抜き修復師オノウエノボル
-
大阪府吹田市五月ヶ丘北のクリーニングISEYA代表オノウエです。TeMA-クリーニングアドバイザーCA/京技術修染会認定修復師/京技術修染会関西地域認定講師/クリーニング師/と複数の専門資格を習得。
メディア:株式会社商業界発行・ファッション販売2016年12月号にて、衣類のお手入れガイドブックを掲載。
メディア:漫画家のふかさくえみさん作「鬼桐さんの洗濯」第2巻と第3巻の表表紙を開けた裏に参考資料として僕のブログである「onouenoboru.com」を掲載して頂きました。
ハッシュタグは「 #鬼桐さんの洗濯 」「 #ふかさくえみ 」 で検索。
メディア:吹田市男女共同参画センターデュオさんにて「プロ直伝 洗濯・アイロンのコツ~男性のための暮らしに役立つ簡単家事術~講座」開催いたしました。
メディア:摂津市男女共同参画センター・ウィズせっつさんの交流室にて「知って得する洗濯豆知識と、簡単!キレイに仕上げるアイロン講座」を開催いたしました。
”3度の飯よりシミ抜きが好き” ”休日はシミ抜き勉強会”こんなクリーニング師をはじめとする熟練スタッフが、お客様の”シミ”をお待ちしています。
お客様に喜んで頂く笑顔が一番のやり甲斐です。『うちのクリーニング屋さん』と呼んで下さい。