お洋服がこすれると白くなってしまうのは細い糸が少しづつ切れているからなんです

細い糸が少しづつ切れると糸のササクレが光を乱反射して白っぽく見える

はい、特に起こりやすいのが濃色で色も均一でムラの無い綺麗な色のサラッとした生地です。

もちろん顔料染めの場合は表面の色が剥げてしまい白く見えるのですが、生地的に白く見えてしまう場合の原因は部分的に擦ったり致しますと細い糸が少しづつ切れてしまい糸がササクレてしまう事です。

絹繊維や麻や綿やテンセル等の細い糸は、摩擦を受けてしまうとササクレてしまいこれが光の乱反射を招き人間の目には白っぽく見えるのです。

正確には白くなったように見えるんです。
それは何故かと言いますと人間の目にはササクレが光を乱反射して、生地が白っぽく見えるように感じるからなんですね。

おはようございますオノウエです。
この白けている現象を衣類の「白化現象」と言います。

 

スレは細いシルクの様な糸そのものがダメージを受けて起きていますので糸は再生して元に戻す事は出来ませんですが対応策はあります

はい、スレで起きた白っぽくなる現象の事を業界用語を使いワザワザ難しく言いますと、生地の「フェブリル化」や「分繊化」と言います。

テストには出ませんので覚えなくても大丈夫です(笑)

実は、普段からお洋服を着用している間にも少なからず摩擦やスレにより、白っぽくなる現象はお洋服に徐々に起きているんですね。

でも、基本的には部分的に過度の物理的な力が加わらない限りは、空気中に漂っている油分が生地に付着しておりお洋服に付いておりますので、摩擦のスレで多少は白っぽくなっていてもしていても比較的に見た目にはそんなには目立たないのです。

普段はお洋服の生地に油分が付着しています状態ですと見えにくいと言うのは、生地に油分が付くと色が濃く見えてしまう現象である「グリース効果」により白くなってしまっている部分は見えないんですね。

しかし、シミがついたからといって擦ったりするとすぐに色が抜けた様に見えたりします。
さらにをドライクリーニングする事によって「グリース効果」が無くなりもっと顕著に見える事もあります。

でも目立たなくする方法は実はあるんです。

糸の物理的なダメージは治せませんが、この油分を加える事によって白っぽさが目立たなくなる「グリース効果」を利用してお直しする事は可能なんです。

それ以外にも白くなっている部分を部分的に色修正して白っぽさを目立たなくする事も可能です。

もしもそんな状況になりましたらご相談下さいね♪

ではでは~。

クリーニングISEYAシミ抜き修復師オノウエノボル

尾上昇
尾上昇
大阪府吹田市五月ヶ丘北のクリーニングISEYA代表オノウエです。TeMA-クリーニングアドバイザーCA/京技術修染会認定修復師/京技術修染会関西地域認定講師/クリーニング師/と複数の専門資格を習得。

メディア:株式会社商業界発行・ファッション販売2016年12月号にて、衣類のお手入れガイドブックを掲載。

メディア:漫画家のふかさくえみさん作「鬼桐さんの洗濯」第2巻と第3巻の表表紙を開けた裏に参考資料として僕のブログである「onouenoboru.com」を掲載して頂きました。
ハッシュタグは「 #鬼桐さんの洗濯 」「 #ふかさくえみ 」 で検索。

メディア:吹田市男女共同参画センターデュオさんにて「プロ直伝 洗濯・アイロンのコツ~男性のための暮らしに役立つ簡単家事術~講座」開催いたしました。

メディア:摂津市男女共同参画センター・ウィズせっつさんの交流室にて「知って得する洗濯豆知識と、簡単!キレイに仕上げるアイロン講座」を開催いたしました。

”3度の飯よりシミ抜きが好き” ”休日はシミ抜き勉強会”こんなクリーニング師をはじめとする熟練スタッフが、お客様の”シミ”をお待ちしています。
お客様に喜んで頂く笑顔が一番のやり甲斐です。『うちのクリーニング屋さん』と呼んで下さい。