ウールお洋服の生地の色が変化したり白くなったり無くなったりしてはいませんか?

もしもお洋服の生地の色が変になってしまっても治せる可能性がありますので諦める前にご一報下さいませ

はい、今回の事例はスラックスの太もも部分に食べこぼしと思われるシミが付いてしまったのでおしぼりで擦ったら白くなってしまったとの事でした。

実はこの様な紺色のウールスラックス等は濡れている状態での摩擦に非常に弱く、色が抜けてしまったり生地の繊維が白くなって見えてしまう事が起こります。

白く見えるのは生地の繊維が擦った事によって細かくささくれてしまい、それが人間の目には光の乱反射により白く見えてしまうのです。

おはようございますオノウエです。

特に繊維の細いウール製品やシルク等の場合には非常に摩擦に弱いので、今回の事例の様に色が抜けてしまわない様に気を付けましょう!!

 

お洋服は着用するだけでもお肌が直接触れる部分には摩擦やスレがどうしても発生してしまいますので脇や肘や腰や膝の部分にも擦れ等が発生しやすく色変化が起こりやすいです

でも諦めるにはまだ早すぎます。

もしも色が白くなってしまった場合でも無くなってしまった色を再び入れ直す事によってお直しする、クリーニングや染み抜きとは違う特殊技術の「色修正(染色補正)」という方法があるのです。

この無くなってしまった色を修正して復活させる特殊技術はどこのクリーニング屋さんでも出来る訳ではありません。

元々はお着物のメンテナンスの為に行われる古くからある特殊技術ですが、マスターする為には特殊な修練が必要となりその後も繰り返し腕を上げる事が必要となりますのでどこでも出来る訳ではないのです。

もしもの時には今回の様なクリーニングや染み抜きとは違う特殊技術の「色修正(染色補正)」も当店では行う事が可能ですのでお声かけ下さいませ。

ただし、全てのお洋服に対応出来る訳ではありませんので詳しいご説明やこうなってしまった経緯をお伺いして画像診断による無料お見積りを致します。

と言う訳で先ずはお声掛けして下さいませ♪

ではでは~。

【画像診断での無料お見積りご相談はこちらまでご連絡くださいませ】

クリーニングISEYAシミ抜き修復師オノウエノボル

尾上昇
尾上昇
大阪府吹田市五月ヶ丘北のクリーニングISEYA代表オノウエです。TeMA-クリーニングアドバイザーCA/京技術修染会認定修復師/京技術修染会関西地域認定講師/クリーニング師/と複数の専門資格を習得。

メディア:株式会社商業界発行・ファッション販売2016年12月号にて、衣類のお手入れガイドブックを掲載。

メディア:漫画家のふかさくえみさん作「鬼桐さんの洗濯」第2巻と第3巻の表表紙を開けた裏に参考資料として僕のブログである「onouenoboru.com」を掲載して頂きました。
ハッシュタグは「 #鬼桐さんの洗濯 」「 #ふかさくえみ 」 で検索。

メディア:吹田市男女共同参画センターデュオさんにて「プロ直伝 洗濯・アイロンのコツ~男性のための暮らしに役立つ簡単家事術~講座」開催いたしました。

メディア:摂津市男女共同参画センター・ウィズせっつさんの交流室にて「知って得する洗濯豆知識と、簡単!キレイに仕上げるアイロン講座」を開催いたしました。

”3度の飯よりシミ抜きが好き” ”休日はシミ抜き勉強会”こんなクリーニング師をはじめとする熟練スタッフが、お客様の”シミ”をお待ちしています。
お客様に喜んで頂く笑顔が一番のやり甲斐です。『うちのクリーニング屋さん』と呼んで下さい。