無かったはずのシミが浮き出てきやすいお洋服は「水洗いが出来ない洗濯表示マーク」が入っているお洋服に多いです

無かったはずのシミが浮き出て変色する原因の殆どの場合がクリーニングやお家のお洗濯で取り切れていない汚れが変化したシミなんです

はい、お家でのお洗濯では基本として使うのは「水」になります。

当然の事ながらお洋服の洗濯表示タグが「水洗いが出来ない」表示になっておりますと、もしも水洗いを行った場合に弊害が起こった時にはメーカー保証を受ける事が出来ないんですね。

クリーニング店でのクリーニングはドライクリーニングと言われる「ドライゾール」を使った油に近い性質のクリーニング用に生成された溶剤を使います。

「ドライクリーニングが出来ない」洗濯表示のお洋服をドライクリーニングして弊害が起こった場合も同様です。

この様に「水洗い」は水溶性の食べこぼし等の汚れに対しては非常に有効であり、「ドライクリーニング」は皮脂や油等の汚れに有効です。

という事は、どちらか片方の洗い方でしか洗う事が出来ないのであればプラスアルファの処理が必要になってきますので、「洗う」というカテゴリーだけでは全てのお洋服のシミにオールマイティーに対応する事が出来ないんですね。

おはようございますオノウエです。

ですので。油落としに強い「ドライクリーニング」と、水溶性汚れ落としに強い「水洗い」の両方を行う事が一番良い方法なのですがそれが出来ない様なお洋服の場合にはピンポイントでの染み抜きが有効になってくるのです♪

 

クリーニング屋さんの特別メニューには100%溶剤を使用する「ドライクリーニング」と100%水を使用した「水洗い」の両方を行う方法と更にはピンポイントで染み抜きが出来る技術があります

ご家庭でもドライクリーニングしか出来ないお洋服を洗う事が出来ると謳い文句の、家庭用の水洗い洗剤が市販されております。

でもそのお家での洗い方は100%水を使っている洗い方なので、どんなに高価で性能が良いと謳っている洗剤を使用してもそれは水洗いなんですね。

当然の事ながら水洗いの出来ない洗濯表示のお洋服の場合には弊害が多かれ少なかれ発生致します。

それはパッと見や手で触っても分からないぐらいの時もあれば、明らかに見た目が変化したり手触りが変わってしまったり縮んだりシワが発生する事もあります。

洗濯表示に書いてあること以外の行いをする場合には、それを行った事により起こってしまった弊害にも対応出来る対応力が必要になってくるんですね。

ちなみにその対応が出来る知識と技術と実行力のあるクリーニング屋さんは中々お近くでは探す事が困難だと思いますがネットで調べればビフォー&アフターを見る事の出来る経験豊富なクリーニング屋さんを見つける事が出来ます。

もしもお家でのお洗濯に失敗した場合でも修復する事が可能な事もございますので、そんな時こそ是非ともクリーニング屋さんにご相談下さいませ。

そろそろ夏も終わりますので衣替えの時期には汗や食べこぼしの汚れもシッカリとメンテナンスを致しましょう♪

ではでは~。

【遠方の場合の衣替えの染み抜きのご相談はこちらまでご連絡くださいませ】

 

【僕も参加しています職人のお仕事を間近で見る事の出来るイベントはこちら】
2020年9月20日(日曜日10:00から15:00迄開催中)

急遽決定!加西のいけばな光風流本部にて「出張シミ抜き実演」をソーシャルディスタンスで開催致します!

クリーニングISEYAシミ抜き修復師オノウエノボル

尾上昇
尾上昇
大阪府吹田市五月ヶ丘北のクリーニングISEYA代表オノウエです。TeMA-クリーニングアドバイザーCA/京技術修染会認定修復師/京技術修染会関西地域認定講師/クリーニング師/と複数の専門資格を習得。

メディア:株式会社商業界発行・ファッション販売2016年12月号にて、衣類のお手入れガイドブックを掲載。

メディア:漫画家のふかさくえみさん作「鬼桐さんの洗濯」第2巻と第3巻の表表紙を開けた裏に参考資料として僕のブログである「onouenoboru.com」を掲載して頂きました。
ハッシュタグは「 #鬼桐さんの洗濯 」「 #ふかさくえみ 」 で検索。

メディア:吹田市男女共同参画センターデュオさんにて「プロ直伝 洗濯・アイロンのコツ~男性のための暮らしに役立つ簡単家事術~講座」開催いたしました。

メディア:摂津市男女共同参画センター・ウィズせっつさんの交流室にて「知って得する洗濯豆知識と、簡単!キレイに仕上げるアイロン講座」を開催いたしました。

”3度の飯よりシミ抜きが好き” ”休日はシミ抜き勉強会”こんなクリーニング師をはじめとする熟練スタッフが、お客様の”シミ”をお待ちしています。
お客様に喜んで頂く笑顔が一番のやり甲斐です。『うちのクリーニング屋さん』と呼んで下さい。

コメントを残す