知らない間に肩口に付いた汚れはバックなどのストラップの色が付いたのかも知れませんよ

お洋服の肩口はバッグのストラップの色が合成皮革の劣化等により色移りし易い場所でもあります

はい、お洋服の肩口が変に部分的に汚れていたという様な経験はございませんか?

実はそれ食べこぼし汚れや皮脂汚れが付いてしまったのが原因では無く、使用中のバッグのストラップの色が付いてしまった事も考えられます。

合成皮革のバッグからの色移りも考えられるのですが、本革のバッグからも色移りが起こってしまうケースも実はあるんですね。

本革のバッグの場合には色の出やすい条件としては摩擦が発生する事と、色が移る対象同士に外的要因である雨や人体から出る汗などの水分が発生している事が関係しています。

合成皮革の場合ですと特に多いのが、合成皮革が寿命による劣化で剥がれたりべトっとして軟化したりしている状態で擦れによる摩擦によりお洋服に移ってしまうという事が多いんですね。

おはようございますオノウエです。

どちらの場合でも特殊部分染み抜きで取り除く事が可能ですのでお声掛け下さいませ♪

 

特に雨の日に濃色の本革や合成皮革のショルダーバッグを使用しておりますと当然の事ながら少しでも水分が付着する状況が発生してしまいます

濃色のショルダーバッグを肩から掛けている状態で外出し雨に打たれてしまいますと、水分で緩んでしまった色が擦れによる摩擦で更に緩んでしまい劣化して動き易い色がジャケットに付いてしまうという事が起こるんですね。

本革の場合の色移りは殆どが「水分」と「摩擦」による色移りの場合が多く、合成皮革の場合の色移りは生地の寿命による「生地劣化」が起こってしまっての色移りが多いのです。

両方共に中々防ぎ様がありませんが、起こってしまった場合には対応出来る可能性もありますのでお声掛け下さいませ。

皮革に対しての「水分」と「摩擦」は場合によっては生地の劣化を促進させる事にもなりますので雨の日には使用しない様にする等の注意は必要になります。

皮革製品に撥水加工をすれば良いのかと言いますと、場合によってはその状態で付いてしまった汚れが逆に撥水加工が仇になり中々取れない頑固なシミとなり残ってしまいます。

一度施された撥水コーティングは簡単には剥がれない上に、剥がれても部分的に残ってしまいますので薬品の浸透や色修正が効かなくなり後のメンテナンスに支障をきたす場合もありますので一長一短なのです。

ご相談頂ければアドバイスさせて頂きますのでよろしくお願い致します。

と言う訳で今回のお洋服の肩口にあった染みも綺麗に取り除く事が出来ました!

ではでは~。

「肩口に汚れやシミを見つけた時のメールお問い合わせはこちら」

クリーニングISEYAシミ抜き修復師オノウエノボル

尾上昇
尾上昇
大阪府吹田市五月ヶ丘北のクリーニングISEYA代表オノウエです。TeMA-クリーニングアドバイザーCA/京技術修染会認定修復師/京技術修染会関西地域認定講師/クリーニング師/と複数の専門資格を習得。

メディア:株式会社商業界発行・ファッション販売2016年12月号にて、衣類のお手入れガイドブックを掲載。

メディア:漫画家のふかさくえみさん作「鬼桐さんの洗濯」第2巻と第3巻の表表紙を開けた裏に参考資料として僕のブログである「onouenoboru.com」を掲載して頂きました。
ハッシュタグは「 #鬼桐さんの洗濯 」「 #ふかさくえみ 」 で検索。

メディア:吹田市男女共同参画センターデュオさんにて「プロ直伝 洗濯・アイロンのコツ~男性のための暮らしに役立つ簡単家事術~講座」開催いたしました。

メディア:摂津市男女共同参画センター・ウィズせっつさんの交流室にて「知って得する洗濯豆知識と、簡単!キレイに仕上げるアイロン講座」を開催いたしました。

”3度の飯よりシミ抜きが好き” ”休日はシミ抜き勉強会”こんなクリーニング師をはじめとする熟練スタッフが、お客様の”シミ”をお待ちしています。
お客様に喜んで頂く笑顔が一番のやり甲斐です。『うちのクリーニング屋さん』と呼んで下さい。

コメントを残す