黒いススの様な擦れた汚れがお洋服に付いてしまった場合には先ずは叩いて汚れを取り除きましょう

お洋服にくっ付いている取れやすいスス汚れの固形物質は取り敢えずの応急処置として物理的に叩いて取り除きましょう

はい、黒いスス汚れもそうなのですが花粉の様な細かい粒子の塊も同じ様に固形物質であり、殆どの場合には水にも油にも溶けないミクロの砂粒の様なものなんですね。

ですので先ず最初に応急処置ですべき事は叩いて取れるぐらいの汚れは出来るだけ取り除く事なのです。

ただし、ここからが重要でしてこうした水にも油にも溶けないミクロの粒子は水分を与えますと一気に弾けて広がって生地の繊維の内部まで浸透してしまいます。

おはようございますオノウエです。

そうなってしまいますと叩けば取れる様な汚れが急に中々取れないシミに変化してしまうのです。

 

もしもお家での染み抜きやお洗濯で泥や煤や花粉や墨汁等が広がってしまった場合にはその時点でストップして下さい

泥や煤や花粉や墨汁(煤や膠を使用したもの)等は最終的には水にも油にも溶けない固形物質が残ります。

そのミクロの固形物質の塊の隙間にある空気に水分が触れると一気に破裂拡散するのがこれらの不溶性(水にも油にも溶けない)汚れの特徴です。

これと同じ様な原理で応用されているのが、洗剤の粉や顆粒のお薬等のマイクロカプセル技術ですね。

刺激を受けると一気に破裂拡散するのでより細かくなって水分に混じります。

この時にミクロの粒子よりも大きな生地の繊維の隙間に不溶性汚れが入り込んでしまう為に中々取れないシミになってしまうのです。

そうなってしまいますと後はその繊維の奥深くまで入り込んだミクロの煤粒子を糊剤の様な薬品で吸着させてて取り除くか、生地にはダメージ必須の覚悟でジェット水流やタタキ効果などの物理的力な力を加える事になります。

でもせっかく煤が取れても生地がダメージを受けてしまったら何をしているのか分かりませんよね。

そんな時にはお近くの実績があり信頼の出来るクリーニング屋さんの特殊機械と特殊技術と特殊薬品を使用した有料の「特殊部分染み抜き」で対応して頂きましょう!

もしも近くにその様なお店が無い場合には是非ともお声掛け下さいね♪

ではでは~。

「お家でもクリーニング屋さんでも取れなかったしみ抜きのお問い合わせはこちら」

クリーニングISEYAシミ抜き修復師オノウエノボル

尾上昇
尾上昇
大阪府吹田市五月ヶ丘北のクリーニングISEYA代表オノウエです。TeMA-クリーニングアドバイザーCA/京技術修染会認定修復師/京技術修染会関西地域認定講師/クリーニング師/と複数の専門資格を習得。

メディア:株式会社商業界発行・ファッション販売2016年12月号にて、衣類のお手入れガイドブックを掲載。

メディア:漫画家のふかさくえみさん作「鬼桐さんの洗濯」第2巻と第3巻の表表紙を開けた裏に参考資料として僕のブログである「onouenoboru.com」を掲載して頂きました。
ハッシュタグは「 #鬼桐さんの洗濯 」「 #ふかさくえみ 」 で検索。

メディア:吹田市男女共同参画センターデュオさんにて「プロ直伝 洗濯・アイロンのコツ~男性のための暮らしに役立つ簡単家事術~講座」開催いたしました。

メディア:摂津市男女共同参画センター・ウィズせっつさんの交流室にて「知って得する洗濯豆知識と、簡単!キレイに仕上げるアイロン講座」を開催いたしました。

”3度の飯よりシミ抜きが好き” ”休日はシミ抜き勉強会”こんなクリーニング師をはじめとする熟練スタッフが、お客様の”シミ”をお待ちしています。
お客様に喜んで頂く笑顔が一番のやり甲斐です。『うちのクリーニング屋さん』と呼んで下さい。