もし大事なお洋服に油が付いてしまったらこんな応急処置が有効ですよ

付いて直ぐならまずは応急処置で対応致しましょう

はい、お洋服にファンデーションとか油ってよく付きませんかね?
お料理の油や機械油等々。

ちなみに、少しくらいなら部分的に取る事は可能です。

お料理の油や機械油はもちろんファンデーションも油に溶ける成分なので水より粒子が荒く、付いて直ぐなら生地には浸透せずに生地の上に乗っかっているだけなのです。

この状態の時が一番シミを取りやすいのです。

まずは乾いたハンカチ等でつまむようにして広がらない様にある程度うわべに乗った汚れは取除きましょう。

つまむと言う行為は結構重要です。
この時に決してゴシゴシと擦ったりは絶対にしないで下さいね。

擦ると生地目に油汚れが浸透して取れにくくなってしまいます。

おはようございますオノウエです。
シミが付いて直ぐの応急処置はここまでで、後はお家に帰り次第シミ抜き作業に入ると致しましょう♪

 

IMG_20150519_181358

お家で出来る簡単なファンデーションのシミ抜き

では、ココからはお家で出来る簡単ファンデーション取りの作業です。
色柄物は目立たないところで色が抜けないかテストしてから行ってくださいね。

因みに、時間が経ったシミや硬化したシミ、シルクなどや水洗いが出来ないお洋服には逆にシミが広がってしまうのでお勧めは出来ません。

この方法が使えるのはシャツやスーツ等の比較的に生地が強い日常に着るお洋服です。

用意するのは洗剤と綿棒と水とタオルです。
ちなみに、この洗剤は食器用中性洗剤です。
あと水の入ったスプレー、これで水分を付加します。

 

【用意するもの】

まずはシミの付いた対象生地の下に置くハンドタオルを用意いたします。
そして綿棒を5本ぐらいテープで束にしてまとめて用意いたします。

あと台所用中性洗剤ね。
それと水の入ったスプレーです。

綿棒は先端をそろえてセロテープで束ねて下さい。
先をそろえる事によって同じ圧力で叩ける事が出来ます。

 

IMG_20150519_181545

コツは擦るのではなく叩くです

ナゼ綿棒を使うのかと言いますと、多少凸凹していないとシミが薄くならずに広がってしまうからなんですね。

さて、対象のファンデーションのシミです。
まずは、ハンドタオルを下に引きましょう。

そしてその下に引いたハンドタオルに汚れを移します。
ハンドタオルを下に引くのは、ファンデーションの汚れを少しずつハンドタオル側に移す為です。

この行為を何度も繰り返す事によってシミが取れて行くのです。

霧拭いて、
叩いて、
霧拭いて、
叩いて、

大分取れましたでしょうか?
同じ方法を続けて、取れるか薄くなるまでひたすら繰り返します。

IMG_20150519_182852

中性洗剤を綿棒の先に付けて霧吹きで綿棒の先を濡らして生地をトントンと真上から叩きましょう。

中性洗剤の効果で油の成分が破壊されて境目がなくなります。
そこに水を霧拭いて汚れを動かす事によって下のハンドタオルに移るんですね。

これをシミが薄くなるまで続けます。
洗剤は少量を綿棒に着けるぐらいで良いです。

水スプレーもかけすぎないで汚れが生地を貫通して薄くなる程度でかけましょう。
最後の仕上げはそのままお洗濯するか部分的に良く濯ぎます。

ええ、キレイになりました♪

IMG_20150519_183233 (1)

実はこの方法はほとんどの水溶性、油溶性の汚れに有効なんです。

例えばこの方法で取れやすいのは醤油や口紅ですね。
あと、ボールペンはキビシイですが血液は付いて直ぐなら取れますね。

ただ、部分的な処置をするとどうしても輪の様なシミが出来てしまいます。

これは普段水洗いをあまりしていないウール等のお洋服に出てきやすいです。

クリーニング屋でドライクリーニングばかりしているスーツなんかは出やすいですね。
出てしまったらお家では取る事は難しいのでクリーニング屋にお願いいたしましょう。

はい、意外に簡単ですよね♪

シミ抜き処理後にはすぐに洗える状態にしておくのがベストですよ♪

ではでは~

クリーニングISEYAシミ抜き修復師オノウエノボル

尾上昇
尾上昇
大阪府吹田市五月ヶ丘北のクリーニングISEYA代表オノウエです。TeMA-クリーニングアドバイザーCA/京技術修染会認定修復師/京技術修染会関西地域認定講師/クリーニング師/と複数の専門資格を習得。

メディア:株式会社商業界発行・ファッション販売2016年12月号にて、衣類のお手入れガイドブックを掲載。

メディア:漫画家のふかさくえみさん作「鬼桐さんの洗濯」第2巻と第3巻の表表紙を開けた裏に参考資料として僕のブログである「onouenoboru.com」を掲載して頂きました。
ハッシュタグは「 #鬼桐さんの洗濯 」「 #ふかさくえみ 」 で検索。

メディア:吹田市男女共同参画センターデュオさんにて「プロ直伝 洗濯・アイロンのコツ~男性のための暮らしに役立つ簡単家事術~講座」開催いたしました。

メディア:摂津市男女共同参画センター・ウィズせっつさんの交流室にて「知って得する洗濯豆知識と、簡単!キレイに仕上げるアイロン講座」を開催いたしました。

”3度の飯よりシミ抜きが好き” ”休日はシミ抜き勉強会”こんなクリーニング師をはじめとする熟練スタッフが、お客様の”シミ”をお待ちしています。
お客様に喜んで頂く笑顔が一番のやり甲斐です。『うちのクリーニング屋さん』と呼んで下さい。

コメントを残す