淡色系のお洋服に付いた頑固なシミは取り除く工程で色が抜けてしまったりする事があります
Contents
ほんの少しの汚れでも頑固な汚れや特に黒い汚れに関しては少しだからと言って簡単に直ぐに取れる訳ではありませんので注意が必要です
はい、特に淡色系のアイボリー(乳白色の象牙色)やオフホワイト(少し灰色や黄色がかった白)等の場合には、黒い汚れに限らず汚れが定着してしまった場合には生地の色が汚れを取り除く時に抜けてしまったり致します。
ですので、もしも淡色系のお洋服に普通に洗っても取り切れない汚れやシミが付いてしまった時には、あまり無理をしてはいけないんですね。
ちなみに生地の色が抜けるという事は、色素が無くなってしまったという事ですので直すには再び色素を生地の繊維に着色する必要があります。
その技術の事を色修正(染色補正)と言います。
元々は京都の着物を修正する為の技術ですがこの技術はお洋服にも応用できるんですね。
おはようございますオノウエです。
という事で!
いつものお洗濯で取り切れなかったシミが、淡色系のお洋服に付いてしまったいたら先ずはクリーニング屋さんにご相談くださいませ♪
普通に洗ってみて取れないシミは基本的にはネットを見て色々と試しても完全には取り切れない場合が多い様です(当社比)
実はよくあるご相談の一つに、自分で染み抜きをやってみて余計に酷くなってしまったというご相談があります。
お家で落とせなかったシミをご自分で取ろうとした際に、ネットを見て染み抜きの方法を調べて染み抜きをしてみても、シミが余計に広がってしまったり生地の色を変化させてしまったりしてどうしようもなくなりお持ちになる方が非常に多いんですね。
もちろんお家でやってみて成功している方もおられます。
ですが、その場合の殆どの場合には生地の丈夫な制服や生地の分厚い白い綿製品であったり致します。
それに自己責任なので完全に落とせなくても「まあここまで取れたらこれでいいや」って納得出来ますからね。
それでOKならOKです♪
ご自分で試す場合には、生地の丈夫なお洋服の場合には多少過度な物理的な力を加えても問題ない事が多いのですが、デリケート洗いを推奨している様なウールやシルクのお洋服の場合にはトラブルが多い事も事実ですのでお気を付け下さいませ。
もしもの事を考える様でしたら、無理には取ろうとしない様に致しましょう。
生地を傷めてしまっては元も子もありませんからね。
今回はお預かりの時点から既にシミの周りが白っぽく生地の色が抜けてしまっておりましたので、染み抜き後に色修正(染色補正)を施しました。
そういう訳で、お家での染み抜きは無理しない様にお願いいたしますね♪
ではでは~。
【お家でのお洗濯や他店の染み抜きで取れなかったお洋服の染み抜きのご要望はこちら】
クリーニングISEYAシミ抜き修復師オノウエノボル
-
大阪府吹田市五月ヶ丘北のクリーニングISEYA代表オノウエです。TeMA-クリーニングアドバイザーCA/京技術修染会認定修復師/京技術修染会関西地域認定講師/クリーニング師/と複数の専門資格を習得。
メディア:株式会社商業界発行・ファッション販売2016年12月号にて、衣類のお手入れガイドブックを掲載。
メディア:漫画家のふかさくえみさん作「鬼桐さんの洗濯」第2巻と第3巻の表表紙を開けた裏に参考資料として僕のブログである「onouenoboru.com」を掲載して頂きました。
ハッシュタグは「 #鬼桐さんの洗濯 」「 #ふかさくえみ 」 で検索。
メディア:吹田市男女共同参画センターデュオさんにて「プロ直伝 洗濯・アイロンのコツ~男性のための暮らしに役立つ簡単家事術~講座」開催いたしました。
メディア:摂津市男女共同参画センター・ウィズせっつさんの交流室にて「知って得する洗濯豆知識と、簡単!キレイに仕上げるアイロン講座」を開催いたしました。
”3度の飯よりシミ抜きが好き” ”休日はシミ抜き勉強会”こんなクリーニング師をはじめとする熟練スタッフが、お客様の”シミ”をお待ちしています。
お客様に喜んで頂く笑顔が一番のやり甲斐です。『うちのクリーニング屋さん』と呼んで下さい。