お洋服に移ってしまったバッグの色の色移りは染み抜き処理で取り除く事が可能です

もしもショルダーバッグの色がお洋服に移ってしまたらその時にはどうされておりますでしょうか?

はい、単色系のお洋服を着用中に濃色の本革ショルダーバッグを使用しておりますと、特に肩のベルトが擦れる部分や腰の辺りの擦れる部分にバッグの色が擦れて移ってしまう事があります。

ちなみに本革の製品でなくとも合成皮革の場合ですと合成皮革の劣化(製造されてから3~5年で劣化の状態が現れることが多い)が促進している状態でしたら剥がれた合成皮革の色が付いてしまう事もあります。

色が移ってしまう状況が起こる条件としてはバッグの方に原因がある場合にはバッグが濃色であったり色素の劣化や合成皮革の劣化が考えられます。

お洋服側に原因がある場合ですとお洋服が雨や汗により水分が発生している状態で擦れなどの摩擦が起きた時に色の濃いものが移ってしまう事があります。

おはようございますオノウエです。
擦れが生じるとバッグもお洋服も色が移りやすくなり、更に水分が発生している場合にはもっと色が移りやすいくなってしまうんですね。

 

雨の日には濃色のバッグやお洋服を着用しない様に心がける等の色移り防止対策はとれるだけとりましょう

外出中ですと、どこで?なにが?ついてしまう分かりませんので出来るだけ色移り等が発生してしまわない様に心がける事は必要です。

外的要因で付いてしまう汚れであるペンキや接着剤が付いてしまった時も同じなのですが、対応策としては何もせずに染み抜きの出来るクリーニング屋さんに有料の特殊染み抜きで対応してもらう事が1番の方法です。

少しだけ付いてしまった場合なら生地を傷めない程度に爪でカリカリすれば落ちる事もおりますが、ガッツリと付いてしまっている場合にはシッカリと処理が必要になりますのでプロにお願い致しましょう。

 

 

クリーニング屋さんではでしみ抜きを行う時には出来るだけ生地に負担をかけない様に、シミのみのスポットでシミ抜き処理を行う場合と範囲が広い場合には全体的に洗剤や漂白剤に漬け込んだりする事で対応致します。

そうすれば色が移った部分と移っていない部分の境目なども消す事が出来ます。

どうしてもご自分で応急処置やシミ抜きを試したい場合には一番目立たない部分で小さく試してみて、変になりそうでしたらその時点で止めておきましょう。

こちらでもご相談お受けしております♪

【染み抜きのご相談はこちらまでご連絡くださいませ】

ではでは~。

クリーニングISEYAシミ抜き修復師オノウエノボル

尾上昇
尾上昇
大阪府吹田市五月ヶ丘北のクリーニングISEYA代表オノウエです。TeMA-クリーニングアドバイザーCA/京技術修染会認定修復師/京技術修染会関西地域認定講師/クリーニング師/と複数の専門資格を習得。

メディア:株式会社商業界発行・ファッション販売2016年12月号にて、衣類のお手入れガイドブックを掲載。

メディア:漫画家のふかさくえみさん作「鬼桐さんの洗濯」第2巻と第3巻の表表紙を開けた裏に参考資料として僕のブログである「onouenoboru.com」を掲載して頂きました。
ハッシュタグは「 #鬼桐さんの洗濯 」「 #ふかさくえみ 」 で検索。

メディア:吹田市男女共同参画センターデュオさんにて「プロ直伝 洗濯・アイロンのコツ~男性のための暮らしに役立つ簡単家事術~講座」開催いたしました。

メディア:摂津市男女共同参画センター・ウィズせっつさんの交流室にて「知って得する洗濯豆知識と、簡単!キレイに仕上げるアイロン講座」を開催いたしました。

”3度の飯よりシミ抜きが好き” ”休日はシミ抜き勉強会”こんなクリーニング師をはじめとする熟練スタッフが、お客様の”シミ”をお待ちしています。
お客様に喜んで頂く笑顔が一番のやり甲斐です。『うちのクリーニング屋さん』と呼んで下さい。