白いワイシャツを普段から着用される方の気になる汚れの代表部分は襟元の黄ばみや黒ずみです
Contents
※右襟が黒ずみ黄ばんでいる状態、左襟が黒ずみと黄ばみを取り除いた状態。
普段から着用のワイシャツの襟元や袖口が黄ばんでいたり黒ずんではいませんか?それ何とかなるかも知れません
はい、ワイシャツに限らずオープンカラーシャツや、ブラウス等の襟元の黄ばみや黒ずみって毎日着用しておりますと、例え毎日洗っていても段々と黄ばんできたり黒ずんできたり致しますよね。
そうです。
シャツやブラウスで最も気になる汚れの代表的な部分はやはり襟元の黄ばみや黒ずみです。
そんな襟元の黄ばみや黒ずみは毎日洗ってシッカリと取っておきたいところですよね~。
ですが、お家ではのお洗濯では黄色くなってしまった皮脂の変色や繊維の奥まで入り込んでしまった黒ずみは、ご存知かとは思いますがお家でのお洗濯では中々落ちにくく何とも出来ない場合が多いです。
クリーニング屋さんシミ抜きでお願いした場合でも「これ以上の染み抜きは生地を傷めます」のお知らせカードが付いて殆ど変わらずお品物が返ってきてしまったと言うお声も店頭ではお伺い致します。
実はお洗濯のプロであるクリーニング屋さんでも、襟元の黄ばみや黒ずみ汚れの場合には中々取る事が出来ない事もあります。
おはようございますオノウエです。
ですが!
実は、いくら襟元の黄ばみや黒ずみ汚れが酷くても、シッカリと染み抜きを行えば殆ど変わらない状態でお返しする事はまずありえません。
やはりお店を選ぶ事は重要だと思います。
ですので!
そんな時には信頼のおける友達がオススメしてくれる実績のあるクリーニング屋さんにお願いいたしましょう♪
※左襟が黒ずみ黄ばんでいる状態、右襟が黒ずみと黄ばみを取り除いた状態。
お洗濯では黄色くなってしまった皮脂の変色は化学変化で取り繊維の奥まで入り込んでしまった黒ずみは物理的なダメージを与えて取り除きます
袖口や襟元の黄ばみはタンパク質などの変化により黄色い色素が発生しておりますので、薬品の力により取り除いたり更には温度をかけたり時間を置いたりしながらジョジョに取り除きます。
ですので比較的に生地にはダメージも少なく取り除く事が可能なんですね。
ですが、袖口や襟元の黒ずみは違います。
黒ずみは、シャツやブラウスを着用中に出来たお肌との摩擦により生地が傷んでしまい繊維の隙間が出来た所に、空気中に漂っているタイヤのゴムのカスや埃等のススが皮脂の脂を接着剤代わりにしてお洋服にくっ付いてしまっているから非常に取れにくいんです。
繊維の奥に入り込んでいる黒ずみの原因であるススは薬品の化学変化では落ちません。
そうなりますと物理的なダメージにより生地の繊維から穿り出して取る方法になるのです。
という事は、
既に傷んでしまっているお洋服の生地には物理的なダメージが大き過ぎて生地が破れたりしてしまうんですね。
この様に、もちろん部分的に黒ずみをしみ抜きで取る事も可能ですがお洋服の状態との相談になります。
その他の方法には襟を丸ごとリフォームして交換してしまう方法もあります。
それ以外にはもう、買い替えの事も考えて新しいワイシャツを購入するかどうかを天秤にかけてご検討するという事にもなりますね。
でも!
何とかして!
と言う場合にはご相談下さいね♪
「襟や袖口の黄ばみや黒ずみが取れない時のメールでのお問い合わせはこちら」
ではでは〜。
クリーニングISEYAシミ抜き修復師オノウエノボル
-
大阪府吹田市五月ヶ丘北のクリーニングISEYA代表オノウエです。TeMA-クリーニングアドバイザーCA/京技術修染会認定修復師/京技術修染会関西地域認定講師/クリーニング師/と複数の専門資格を習得。
メディア:株式会社商業界発行・ファッション販売2016年12月号にて、衣類のお手入れガイドブックを掲載。
メディア:漫画家のふかさくえみさん作「鬼桐さんの洗濯」第2巻と第3巻の表表紙を開けた裏に参考資料として僕のブログである「onouenoboru.com」を掲載して頂きました。
ハッシュタグは「 #鬼桐さんの洗濯 」「 #ふかさくえみ 」 で検索。
メディア:吹田市男女共同参画センターデュオさんにて「プロ直伝 洗濯・アイロンのコツ~男性のための暮らしに役立つ簡単家事術~講座」開催いたしました。
メディア:摂津市男女共同参画センター・ウィズせっつさんの交流室にて「知って得する洗濯豆知識と、簡単!キレイに仕上げるアイロン講座」を開催いたしました。
”3度の飯よりシミ抜きが好き” ”休日はシミ抜き勉強会”こんなクリーニング師をはじめとする熟練スタッフが、お客様の”シミ”をお待ちしています。
お客様に喜んで頂く笑顔が一番のやり甲斐です。『うちのクリーニング屋さん』と呼んで下さい。