白いサンダルを履きたいけど直ぐに汚れるしどうしようか迷ってる場合

 

白い方が汚れが取れているのが分かりやすい

はい、先日沖縄に行ってきて早くも座間味ロスになっているオノウエです。
おはようございます。

その時に真っ白なTevaのサンダルを履いて行ったのですが白ってホント汚れますよね。
5日も履くとかなり汚れが目立ちます。

ですので中々購入する時も二の足を踏んでしまう事があると思いますが、実は良く汚れると同時に汚れを発見でき易く、洗った場合は目に見えて汚れ落ちが分かると言う利点もあります。

別にサンダルに限った事ではありません。
お洋服もそうです。

永遠の定番である「白」をこの夏は思い切ってコーディネイトに入れてみましょう。
そして、お家ではどうしても取れないシミや汚れはプロに落としてもらいましょう♪

 

お手入れは5日に一回洗うのがベストです

今さらこんな事を言わなくても皆さんされている事とは思いますが洗い方は簡単です。

特にビーチで使用した場合は日焼け止めクリーム等が付着して、そのヌルっとしている場所にススや砂ほこりがくっ付いて黒い汚れが目立ってきます。

人間の皮脂の油分もそう言った同じ理由でススや砂ほこりがくっ付いて黒くなります。
汚れのほとんどがそう言った汚れになるんですね。

あと、ススや砂ほこりの汚れには漂白は効きませんので、漬け込み漂白などはオススメ出来ません。
面倒ですが洗剤や石けんを使いブラッシングが一番です。

物理的に汚れを取るのが一番ですので靴用のクリーニングブラシを使って中性洗剤で洗います。
これで落ちれば良く濯いで干すだけです♪

メッチャ汚れが酷い時には石けんを使って洗います。
でも、石けんを使う場合にはシッカリと濯がないと石けんを濯ぎ残した場合にはソールやベルトの変色に繋がりますので特に良く濯ぎましょう。

基本的には履いている時間が長いほど汚れは取れにくくなりますので、毎日履くのなら面倒くさいですが5日に一回ペースで洗うのがベストです。

クリーニングブラシはサンダル用のブラシを使います。
なんでも良いのですが柔らか過ぎますと汚れは取れません。

ソールは硬めの大きいブラシで洗いますが、ベルトなどは歯ブラシで洗います。
特に継ぎ目の細部の部分には歯ブラシを使いキレイに洗いましょう♪

やっぱり「白」はイイよね~♪

ではでは~。

 

クリーニングISEYAシミ抜き修復師オノウエノボル

尾上昇
尾上昇
大阪府吹田市五月ヶ丘北のクリーニングISEYA代表オノウエです。TeMA-クリーニングアドバイザーCA/京技術修染会認定修復師/京技術修染会関西地域認定講師/クリーニング師/と複数の専門資格を習得。

メディア:株式会社商業界発行・ファッション販売2016年12月号にて、衣類のお手入れガイドブックを掲載。

メディア:漫画家のふかさくえみさん作「鬼桐さんの洗濯」第2巻と第3巻の表表紙を開けた裏に参考資料として僕のブログである「onouenoboru.com」を掲載して頂きました。
ハッシュタグは「 #鬼桐さんの洗濯 」「 #ふかさくえみ 」 で検索。

メディア:吹田市男女共同参画センターデュオさんにて「プロ直伝 洗濯・アイロンのコツ~男性のための暮らしに役立つ簡単家事術~講座」開催いたしました。

メディア:摂津市男女共同参画センター・ウィズせっつさんの交流室にて「知って得する洗濯豆知識と、簡単!キレイに仕上げるアイロン講座」を開催いたしました。

”3度の飯よりシミ抜きが好き” ”休日はシミ抜き勉強会”こんなクリーニング師をはじめとする熟練スタッフが、お客様の”シミ”をお待ちしています。
お客様に喜んで頂く笑顔が一番のやり甲斐です。『うちのクリーニング屋さん』と呼んで下さい。