お洋服の洗濯表示が変わってから一年が経ちましたがどうでしょう
出典:消費者庁より
昨年の12月から洗濯表示はJIS(日本基準)からISO(国際基準)ベースへ
はい、昨年の12月から変わったお洗濯表示ですが、もう一年経ちました。
そしてお洋服のある生活の中で気にした事ありますでしょうか?
ちなみにISO(国際基準)ベースの新しい洗濯表記は新JISと言います。
ISOをベースに日本向けに新しく作られた表記です。
洗濯表記の種類が22種類から41種類に増えて、今まで以上に細かいお洗濯の指示が書かれております。
新洗濯表示の中には見慣れない表示が沢山ありますが、よく見ればさほど今までの表示と内容は変わりません。
新しくなった事により海外製品も同じような表記ですので、逆に理解しやすくなりました。
おはようございますオノウエです。
詳しく知りたい方はお洗濯のプロである、クリーニング屋さんに聞いてみてね♪
出典:消費者庁より
今まで通りのとほとんど変わらないというか気にならないらしい
ええ、結局のトコロお家でのお洗濯でもほとんど気にならないようですね。
ちなみにお家でのお洗濯なら線の数と点の数に注意してお洗濯するぐらいですからね。
あと、新たに出来た表示としてはクリーニング屋さんに関係のある「W」の表示です。
お家でのお洗濯には関係ありませんのでご心配なく。
桶マークは今までの洗濯機のマークと同じ意味ですね。
下の線が多ければ多いほど弱くする必要があります。
干し方の場合は線が2本なら、脱水もせず絞らずに濡れている状態でそのまま干すと言う事です。
点の表記でお家で関係するのはアイロンだけですので、点が多ければ多いほど高温でも対応出来ると言う事です。
はい。
そんな感じです。
たまに洗濯表示の事で質問される事もありますが、まだ一年ぐらいでは世の中に浸透していないみたいですね。
これから多くなるのかな?
ではでは~。
クリーニングISEYAシミ抜き修復師オノウエノボル
-
大阪府吹田市五月ヶ丘北のクリーニングISEYA代表オノウエです。TeMA-クリーニングアドバイザーCA/京技術修染会認定修復師/京技術修染会関西地域認定講師/クリーニング師/と複数の専門資格を習得。
メディア:株式会社商業界発行・ファッション販売2016年12月号にて、衣類のお手入れガイドブックを掲載。
メディア:漫画家のふかさくえみさん作「鬼桐さんの洗濯」第2巻と第3巻の表表紙を開けた裏に参考資料として僕のブログである「onouenoboru.com」を掲載して頂きました。
ハッシュタグは「 #鬼桐さんの洗濯 」「 #ふかさくえみ 」 で検索。
メディア:吹田市男女共同参画センターデュオさんにて「プロ直伝 洗濯・アイロンのコツ~男性のための暮らしに役立つ簡単家事術~講座」開催いたしました。
メディア:摂津市男女共同参画センター・ウィズせっつさんの交流室にて「知って得する洗濯豆知識と、簡単!キレイに仕上げるアイロン講座」を開催いたしました。
”3度の飯よりシミ抜きが好き” ”休日はシミ抜き勉強会”こんなクリーニング師をはじめとする熟練スタッフが、お客様の”シミ”をお待ちしています。
お客様に喜んで頂く笑顔が一番のやり甲斐です。『うちのクリーニング屋さん』と呼んで下さい。