実はお気に入りの日傘ってクリーニング出来るんです。

DSC_4398

 

日傘はクリーニングすると見違えります

はい、今回は日傘のクリーニングの紹介です。

実は僕の友人の、メオさんの奥様が困っているとのご相談をお受けいたしまして、『日傘もクリーニング出来ますよ』、とお伝えしたところ、ご依頼を頂きました。

日傘は夏は当然のことながら使用致しますが、季節に関係なく日が照っていれば、外出の際には使用する方が多くおられます。

ですので晴れの日に使用致します。
基本的には濡れませんので素材は、綿や麻等がありシルクも使用されている事があります。

汚れの種類は、空気中の排気ガス等の油分が傘に付着して、その上からススやホコリがくっ付いてだんだんと黒っぽくなってきます。

後は、骨組みに錆や塗料の劣化が起きて、布に付いてしまい汚れる場合がありますので、お手入れは必要ですね。

 

まいどオノウエです。
日傘も最近の流行としては、やはり白ですね。

薄いベージュも定番ですが、何と言っても淡色系は汚れが目立ちます。
日傘の汚れは、外的要因で表面に汚れが付いたものがほとんどですので、ご自宅でもお手入れは可能です。

 

 

IMG_20141106_175910

 

お家で日傘を洗う

お家でもお洗濯は出来ます。
用意するのはブラシと中性洗剤(無蛍光)です。

 

濃色の日傘は、色素が弱っている事もあり、洗うと色が褪せる場合もあります。
あと、シルクは洗わない方がいいです。

 

洗い方は、お風呂場で6リットルの洗面器に、中性洗剤を5ミリリットル入れて、泡立てた後に、日傘を広げてブラシを使って上から下の一定方向にブラッシングして、最後にシャワーで洗い流して終了です。

 

ブラシを使う時には余分な力はかけずに、表面を撫でる感じでブラッシングしないと、布が伸びたり、ずれたりして型崩れを起こしますので注意して下さい。

 

意外に簡単ですが、キバミ等は取れません。
あくまでも、表側表面に乗っている汚れを除去する程度です。

裏側は、コーティングが施されている場合がありますので、触らない方がいいと思います。

あと、骨組みは鉄で出来ていますのでタオルで水分を取った後に陰干しでしっかり乾燥する事がポイントになります。

すでに骨組みから錆が出ている場合は、止めときましょう。

もちろん自己責任でお願いいたします。

 

 

DSC_4330

 

そんな暇はないよ

自分で洗えるとは言っても、そんな暇は中々ありませんよね。

そんな時には、最近ではクリーニング屋でも日傘のクリーニングを行っている所もありますので、頼んでみましょう。

クリーニング屋によっては、そのまま骨組みごとクリーニングの処理をするところもありますが、そこはお勧めできません。

 

長い期間の間に太陽光にさらされて、汚れている日傘の生地の汚れを取る為には、ソコソコの漂白や、部分汚れを取る処理をしないといけません。

ですが、骨組みごと処理をするとそんなには洗浄力や漂白力を上げる事は出来ません。
そうなると思っていたよりキレイになっていない、と言う様な事も起こります。

 

 

IMG_20151014_142329

 

僕がクリーニングする場合ですが、骨組みごとクリーニングの処理をしてしまうと、どうしても骨組みの鉄で出来た部分や、異素材や塗料に、洗浄する事によってダメージが出てしまいます。

手間はかかりますが、日傘の構造を考えると分離洗浄が最も適した洗い方になります。
なので、骨組みと生地部分を分離させて、生地の部分だけをキレイに致します。

そうすれば骨組みにはダメージがいきません。

 

もちろん生地の部分は、全体漂白や部分漂白等も行います。
場合によっては色の修正も入ります。

仕上げは、撥水加工を施して、生地をキレイに伸ばして骨組みに取り付けます。

 

 

DSC_4408

 

うーんキレイだ♪
僕も満足のいく仕上がりになりました。

 

↓↓ビフォー(表側)

DSC_4332

 

↓↓アフター(表側)

DSC_4403

 

通常のお洋服も、もちろん素材に適した洗浄方法でお受け致しております。

という訳で、今回は日傘のクリーニング事例でした。

ご協力頂いた、メオさんの奥様に感謝です♪

 

はい、日傘クリーニングはやりがいがあるので結構好きです♪

ではでは~。

 

 

クリーニングISEYAシミ抜き修復師オノウエノボル

尾上昇
尾上昇
大阪府吹田市五月ヶ丘北のクリーニングISEYA代表オノウエです。TeMA-クリーニングアドバイザーCA/京技術修染会認定修復師/京技術修染会関西地域認定講師/クリーニング師/と複数の専門資格を習得。

メディア:株式会社商業界発行・ファッション販売2016年12月号にて、衣類のお手入れガイドブックを掲載。

メディア:漫画家のふかさくえみさん作「鬼桐さんの洗濯」第2巻と第3巻の表表紙を開けた裏に参考資料として僕のブログである「onouenoboru.com」を掲載して頂きました。
ハッシュタグは「 #鬼桐さんの洗濯 」「 #ふかさくえみ 」 で検索。

メディア:吹田市男女共同参画センターデュオさんにて「プロ直伝 洗濯・アイロンのコツ~男性のための暮らしに役立つ簡単家事術~講座」開催いたしました。

メディア:摂津市男女共同参画センター・ウィズせっつさんの交流室にて「知って得する洗濯豆知識と、簡単!キレイに仕上げるアイロン講座」を開催いたしました。

”3度の飯よりシミ抜きが好き” ”休日はシミ抜き勉強会”こんなクリーニング師をはじめとする熟練スタッフが、お客様の”シミ”をお待ちしています。
お客様に喜んで頂く笑顔が一番のやり甲斐です。『うちのクリーニング屋さん』と呼んで下さい。

実はお気に入りの日傘ってクリーニング出来るんです。” に対して1件のコメントがあります。

  1. 村田 丹美 より:

    麻製で、ベージュ系の日傘です。
    自宅で、簡単に洗ってみましたが、満足できるほどは、きれいになりません。
    色あせとしみがあります。
    クリーニングをうけてくださるお店は、沢山ありますか?
    また、どれくらいの費用がかかりますか?

コメントを残す