太腿が硬くなったウールスラックスはクリーニング屋へ

cf0e9da6b48f2a54b373724747921fe2_s

 

座ると太腿を手のひらで触っていませんか?

はい、寒くなってきましたね、ついついイスに座る時って、自分の手のひらで、太腿辺りをさすって、『寒~~!!』とか致しますよね~。

 

それを繰り返し行っていると、冬でも手のひらの汗や、皮脂汚れによっていつも履いているスーツのスラックスが、ノリが効いてるんじゃないかって言うくらいゴワゴワしてきたりいたします。

 

スプレー等の臭い消しは、あくまでも応急用の一時しのぎです。
常用していると生地の上に膜が張り、汚れて硬くなった状態と同じになります。

 

おはようございます、オノウエです、毎度!

実はてのひらも結構汗をかいたりするんですね♪

 

 

特にすわり仕事の会社員の方は硬くなりやすい

ええ、会社員の方は仕事上どうしても緊張したり、ドキドキした時に出てくる精神性発汗が起きる状態が多い職業です。

更には、デスクワークされている方は特に、無意識のうちに手の汗をスラックスで拭いてしまう場合も多々あります。

そうすると、その手のひらが触れる部分だけ、糊が効いているように硬くなってしまうのです。

 

ウールが、だんだん汗と汚れを吸ってきて、硬くなってくるんですね。

 

さらに、そのままクリーニングぜずに頻繁に着用すると、汚れがひどくなり獣臭の様なニオイもでます。

そして、生地の色も変色してきます。
濃色の黒のウールスラックスの色が抜けて、赤っぽくなってきたりするのです。

 

いつも『ドライクリーニング』しか行っていなくても、塩分が生地に残り、生地と色素を破壊してしまう恐れもあります。

 

 

11fdcb8c6cac2f5fdc4eb21e4474e225_s

 

ではどうやって、臭いや変色を防げるのでしょう?

もし、臭いや変色等の違和感を感じたり、生地の硬さがあるなら、すでにウールの水溶性の汚れを除去する、特殊処理方法『ダブルクリーニング』の対象になっています。

 

『ダブルクリーニング』(ウエットクリーニング)とは

通常、ウール製品をクリーニングする時には、クリーニング屋さんではドライクリーニングで処理を行います。

 

ですので、水溶性の汚れは完全に取り除くことが出来ません。

そこで、ウエットクリーニング(水を使って洗う)と言う特殊方法を使います。

それが、『ダブルクリーニング』なのです。
仕上がり後は柔らかい風合いと、サラッとした手触りに変わります。

 

『ダブルクリーニング』は、料金がクリーニング代金とは別途特殊料金がかかりますので、頻繁には行わなくても全然OKです。

良く似た類似品の、水を使わないドライクリーニングのみの『ダブルクリーニング』と謳っている種類は、水を使用していないので効果は少ないです。

 

気になる時や、衣替えのしまう時に『ダブルクリーニング』をオススメ致します。

ちなみに、ニオイも抑える事が可能ですので、ぜひぜひお試しを!

ではでは~

クリーニングISEYAシミ抜き修復師オノウエノボル

尾上昇
尾上昇
大阪府吹田市五月ヶ丘北のクリーニングISEYA代表オノウエです。TeMA-クリーニングアドバイザーCA/京技術修染会認定修復師/京技術修染会関西地域認定講師/クリーニング師/と複数の専門資格を習得。

メディア:株式会社商業界発行・ファッション販売2016年12月号にて、衣類のお手入れガイドブックを掲載。

メディア:漫画家のふかさくえみさん作「鬼桐さんの洗濯」第2巻と第3巻の表表紙を開けた裏に参考資料として僕のブログである「onouenoboru.com」を掲載して頂きました。
ハッシュタグは「 #鬼桐さんの洗濯 」「 #ふかさくえみ 」 で検索。

メディア:吹田市男女共同参画センターデュオさんにて「プロ直伝 洗濯・アイロンのコツ~男性のための暮らしに役立つ簡単家事術~講座」開催いたしました。

メディア:摂津市男女共同参画センター・ウィズせっつさんの交流室にて「知って得する洗濯豆知識と、簡単!キレイに仕上げるアイロン講座」を開催いたしました。

”3度の飯よりシミ抜きが好き” ”休日はシミ抜き勉強会”こんなクリーニング師をはじめとする熟練スタッフが、お客様の”シミ”をお待ちしています。
お客様に喜んで頂く笑顔が一番のやり甲斐です。『うちのクリーニング屋さん』と呼んで下さい。

コメントを残す