ウールのコートの食べこぼしのシミはそのままにして置くと衣類の害虫に食べられてしまいますよ

クリーニングに出していないウールのお洋服が虫害にあった場合には洗った拍子に細切れの食べられた毛が無くなってしまう事があります

はい、ずっとしみ抜きに出そう出そうと思っていたけどそのまま放置してしまっている食べこぼしの付いたウール製品はございませんか?

特に食べこぼしのシミの場合にはそれその物が高タンパク質であり、さらに食べこぼしのシミが付いているお洋服がウールの場合には衣類の害虫にとってはかなりの魅力的な高栄養の食べ物になってしまいます。

そしてそのままクリーニングせずに長期間の保管を致しますと衣類の害虫にしてやられてしまう一番危険な状態になったままずっと放置している事になるんですね。

お洋服が虫に食べられた場合には繊維が細切れにはなっていても見た目にはお洋服に毛が付いていますので分からずらいのですが、洗った拍子に細切れになった繊維が洗い流されて穴が空いてしまった様に見える事があります。

おはようございますオノウエです。
クリーニングする事で虫に食べられた繊維が流れ落ちて穴が空くなんてなんとも防ぎようもないのですが、その繊維の断面を電子顕微鏡で見れば虫食いか擦り切れか薬品で溶けてしまったのかは直ぐに分かります。

衣類の害虫の被害に遭わない為にもお洋服をクリーニングする事は大事な事なんですね♪

 

ドライクリーニングすれば虫の成虫や卵も99%死滅いたしますので洗わずに仕舞ってあるお洋服は早めのチェックをお願致します

先ほども申しあげましたがウール製品はそれ自体がタンパク質で出来ておりますのでシミや皮脂汚れは衣類の害虫にとってはご飯にふりかけが掛かっている状態でとても美味しそうに見えている訳です。

ウールの製品ではなく綿やポリエステルの場合でも食べしのシミごと食べてしまうケースも確認されておりますのでウールではないから大丈夫という訳でもありません。

何と言ってもクリーニング屋さんのドライクリーニングをすれば虫も溶剤の中では生きてられませんので99%死滅致しますから、1番衣類の害虫に効果的なのは防虫剤ではなくやはり直ぐにクリーニング屋さんでクリーニングする事です!

しかし、ドライクリーニングだけでは水溶性の汚れは落ちませんから、虫の幼虫に狙われやすいお洋服に付いた食べこぼしの汚れは水溶性の汚れですのでクリーニング屋さんの弱い水洗いの特別コースでお願い致しましょう。

クリーニング屋さんではクリーニング後には高熱をかける乾燥も行い、約180度の生蒸気でアイロンがけも致しますので更に殺虫効果アリです。

「着る前に洗うのではなく着たら洗う」この鉄則を心掛けましょう!!

ではでは~。

クリーニングISEYAシミ抜き修復師オノウエノボル

尾上昇
尾上昇
大阪府吹田市五月ヶ丘北のクリーニングISEYA代表オノウエです。TeMA-クリーニングアドバイザーCA/京技術修染会認定修復師/京技術修染会関西地域認定講師/クリーニング師/と複数の専門資格を習得。

メディア:株式会社商業界発行・ファッション販売2016年12月号にて、衣類のお手入れガイドブックを掲載。

メディア:漫画家のふかさくえみさん作「鬼桐さんの洗濯」第2巻と第3巻の表表紙を開けた裏に参考資料として僕のブログである「onouenoboru.com」を掲載して頂きました。
ハッシュタグは「 #鬼桐さんの洗濯 」「 #ふかさくえみ 」 で検索。

メディア:吹田市男女共同参画センターデュオさんにて「プロ直伝 洗濯・アイロンのコツ~男性のための暮らしに役立つ簡単家事術~講座」開催いたしました。

メディア:摂津市男女共同参画センター・ウィズせっつさんの交流室にて「知って得する洗濯豆知識と、簡単!キレイに仕上げるアイロン講座」を開催いたしました。

”3度の飯よりシミ抜きが好き” ”休日はシミ抜き勉強会”こんなクリーニング師をはじめとする熟練スタッフが、お客様の”シミ”をお待ちしています。
お客様に喜んで頂く笑顔が一番のやり甲斐です。『うちのクリーニング屋さん』と呼んで下さい。