襟の黄ばみ等のいつ付いてしまったのかも見当がつかない数年前の黄ばみやシミでも落ちる可能性はありますよ

※左側がビフォーで右側がアフター

衣替えのお直しの時期にやはり気になりますのが白色や淡色系のシャツの襟元や袖口の頑固な黄ばみです

はい、やはり毎日洗っていたとしても取り切れない汚れは少しでも存在致します。
その取り除き損ねた汚れ成分は時間が経ってきますとジョジョに黄色くなり目立ってきてしまいます。

特に襟回りのお肌が直接触れる部分に等は顕著にその症状が現れます。

それも、襟の黄ばみ等はいつ付いてしまったのかも見当がつかないもので気が付かない間に現れます。
保管中にもその条件により後から数年かけて浮き出てくる事もありますので見つけ次第対応が必要ですね。

おはようございますオノウエです。
と言う訳で、例え数年前の黄ばみやシミでも生地を傷めない様に部分的に染み抜きをすればまだまだ落ちる可能性はあるんですね♪

 

※左側がビフォーで右側がアフター

基本的にはいつどのようにして黄ばんでしまったのかの特定は出来ませんが生地さえ傷んでいなければしみ抜きは可能です

綿製品などの生地はそう簡単には傷む事はありませんが、生地よりも先に縫い糸が劣化して切れてしまったりほつれたりする事はあります。

この冒頭の画像はかなりの時間が経ってしまった黄ばみですが分かりやすい様に半分だけ黄ばみを取りました。

もしもこのまま染み抜きをせずに着用を続けてしまいますともっと黄色が濃くなっていきましてドンドン取れにくくなると同時に生地も劣化して糸が切れやすくなります。

その様な状態になってしまいますと漂白などの効果に糸が耐え切れなくなり消失してしまう事もあるんですね。

そうなってしまわない為にも早めにシミ抜きするに越した事はありませんが、時間が経っていても取れる事がほとんどですので諦めないでご相談下さいませ。

もしも!!

お近くのクリーニング屋さんでは染み抜きを行っていない場合にはこちらまでご相談下さいませ。

「襟の黄ばみが取れない時のメールでのお問い合わせ」

ではでは~。

クリーニングISEYAシミ抜き修復師オノウエノボル

尾上昇
尾上昇
大阪府吹田市五月ヶ丘北のクリーニングISEYA代表オノウエです。TeMA-クリーニングアドバイザーCA/京技術修染会認定修復師/京技術修染会関西地域認定講師/クリーニング師/と複数の専門資格を習得。

メディア:株式会社商業界発行・ファッション販売2016年12月号にて、衣類のお手入れガイドブックを掲載。

メディア:漫画家のふかさくえみさん作「鬼桐さんの洗濯」第2巻と第3巻の表表紙を開けた裏に参考資料として僕のブログである「onouenoboru.com」を掲載して頂きました。
ハッシュタグは「 #鬼桐さんの洗濯 」「 #ふかさくえみ 」 で検索。

メディア:吹田市男女共同参画センターデュオさんにて「プロ直伝 洗濯・アイロンのコツ~男性のための暮らしに役立つ簡単家事術~講座」開催いたしました。

メディア:摂津市男女共同参画センター・ウィズせっつさんの交流室にて「知って得する洗濯豆知識と、簡単!キレイに仕上げるアイロン講座」を開催いたしました。

”3度の飯よりシミ抜きが好き” ”休日はシミ抜き勉強会”こんなクリーニング師をはじめとする熟練スタッフが、お客様の”シミ”をお待ちしています。
お客様に喜んで頂く笑顔が一番のやり甲斐です。『うちのクリーニング屋さん』と呼んで下さい。