お洋服に何度洗っても付いている洗っても洗っても取れない汚れやシミって何故落ちなのでしょうか?

着用している間に自然に黒くなってきた事や着用していなくても全体的に黒くなってきた事の状態を「汚れた状態」と言います

はい、汚れがお洋服に付いてしまうのは空気中に漂っている油分がお洋服に付着して、その油分が接着剤代わりになり煤(すす)や埃がお洋服に付いて汚れるという状態になるんですね。

その状態はクリーニング屋さんでドライクリーニングすれば、全体的に付いてしまった油分を落せますのでその上にあるススやホコリが落ちます。

クリーニング屋さんドライクリーニングというの洗い方は、油分を落とす為の洗い方なのでこれがクリーニング屋さんでクリーニングすれば綺麗になるという理由の一つなんですね。

もちろんお家でのお洗濯の場合でも洗剤を使って同じように油を落とす事で煤(すす)や埃を落とします。

おはようございますオノウエです。
ただし、お家では何を使ってもどんな洗い方をしても水洗いしか出来ない為に、洗剤の性能に頼るところが大きくクリーニング屋さんのドライクリーニング程には油分が落ちきれないのが現状です。

お家でのお洗濯ではシッカリと油分を落とせない状態が存在してしまう為に、その油分が徐々に変化してしまい取れない汚れやシミになってしまうから余計に落ちにくくなってしまうんですね。

 

お家の水洗いでは汗の汚れは落としやすいのですが水洗いで完全には取り切れなかった油がその後の黄ばみ等の原因となります

何度洗っても落ちない汚れやシミは性質が既に変化してしまっている可能性があります。
これが洗っても取れない汚れやシミの原因の一つなのです。

その変化とは汚れの場合には細かい埃や煤が生地の繊維の奥まで入り込んでしまう為に、簡単には取り除けなくなり取れなくなります。

シミの場合には付いている状態が長くなりますと性質が変化して生地の色を変えてしまいます。

その状態はもうシミではなくて変色と言われる状態ですので、漂白などの特殊染み抜き処理が必要になってくるのです。

この様に変化する事でお家でのお洗濯では落ちにくい、何度洗っても付いている洗っても洗っても取れない汚れやシミになってしまうんですね。

一度取れない汚れやシミに変化してしまいますと「シミ」は階層になって存在しておりますので階層の上から順番に取って行かないと取り除く事が困難になります。

取り除く時の染み抜きの順番も決まっておりますので、順番を間違えると余計に取れなくなってもっと時間や労力が必要になってしまいます。

ですのでこれが、
「お家でのお洗濯で取れない意場合には、それ以上は何もしないでお持ちくださいね」
と言う理由の一つなのです。

いきなり漂白をしても汚れやシミが落ちないのは、その前に取り除かないといけないシミの成分が取り除けていないからなのです。

お家では薬品や道具に限界がありますので生地を傷める前にプロにお願いするタイミングの見極めも大切ですのでそんな時には是非ともご相談下さいね♪

ではでは~。

「お家でのお洗濯では取れない汚れやシミのメールでのお問い合わせはこちら」

クリーニングISEYAシミ抜き修復師オノウエノボル

尾上昇
尾上昇
大阪府吹田市五月ヶ丘北のクリーニングISEYA代表オノウエです。TeMA-クリーニングアドバイザーCA/京技術修染会認定修復師/京技術修染会関西地域認定講師/クリーニング師/と複数の専門資格を習得。

メディア:株式会社商業界発行・ファッション販売2016年12月号にて、衣類のお手入れガイドブックを掲載。

メディア:漫画家のふかさくえみさん作「鬼桐さんの洗濯」第2巻と第3巻の表表紙を開けた裏に参考資料として僕のブログである「onouenoboru.com」を掲載して頂きました。
ハッシュタグは「 #鬼桐さんの洗濯 」「 #ふかさくえみ 」 で検索。

メディア:吹田市男女共同参画センターデュオさんにて「プロ直伝 洗濯・アイロンのコツ~男性のための暮らしに役立つ簡単家事術~講座」開催いたしました。

メディア:摂津市男女共同参画センター・ウィズせっつさんの交流室にて「知って得する洗濯豆知識と、簡単!キレイに仕上げるアイロン講座」を開催いたしました。

”3度の飯よりシミ抜きが好き” ”休日はシミ抜き勉強会”こんなクリーニング師をはじめとする熟練スタッフが、お客様の”シミ”をお待ちしています。
お客様に喜んで頂く笑顔が一番のやり甲斐です。『うちのクリーニング屋さん』と呼んで下さい。