知っている様で知らないお洋服の洗濯表示はお洗濯時には必ず見てから洗いましょう

お洋服の洗濯表示にはお洗濯時に必要な情報が書いてありますので洗う前には確認致しましょう

はい、お家でのお洗濯時にお洋服に付いている洗濯タグはみておられますでしょうか?
実は洗濯表示にはそのお洋服を洗うのに必要な情報がかなり入っています。

因みに2016年の12月より新JISの洗濯表記の種類は全部で41種類になり細かいお洗濯の指示が書かれております。

今回の事例はそれよりも以前の洗濯表示なります。

例えば画像の場合には左から順に、洗濯機を使用出来るが40度までの弱洗いになり塩素系漂白剤は使用出来ない。

次に120度ぐらいが限度の低温アイロン処理でのお仕上げが可能で、ドライクリーニングは出来ないお品物で日陰での吊り干しで乾かしましょうと読み取れる表記になります。

おはようございますオノウエです。

これだけの情報でもお洗濯する時には十分に参考になりますよね♪

 

2016年の12月以降に生産されたお洋服に付いている新JISの洗濯表記の種類は全部で41種類

これらの洗濯表示の中でも良く使用される洗濯表示としては

※「40度を限度とし、洗濯機で洗濯が出来る」=40度以下のお湯は使えます。

※「酸素系漂白剤の使用は出来るが、塩素系漂白剤は使用禁止」=酸素系漂白剤は使えます。

※「タンブル乾燥禁止」=タンブル乾燥とはグルグル回る乾燥機の事です。

※「底面温度150度を限度としてアイロンが出来る」=使用出来るアイロンの底面の最高温度が150度という事です。

※「石油系溶剤による弱いドライクリーニングが出来る」=クリーニング屋さんのドライゾールと言う溶剤を使った機械力弱めの洗い方の事です。

※「非常に弱い操作によるウエットクリーニングが出来る」=ウエットクリーニングとはクリーニング店のプロが行う弱い特殊な水洗いの事で、洗いから仕上げまでの一貫を含めてウエットクリーニングと言います。

等の表示です。

これらの表記はメーカー推奨のメンテナンス方法であり、お洋服のお洗濯をこれらの方法で忠実に行った場合に何か不具合が起こった時にはメーカーさんの保証を受ける事の出来る対象となります。

しかし上記の洗濯表示以外の方法を使った場合にはメーカーさんの保証は受ける事が出来ないという事にもなります。

今回の様なお洋服に付いている洗濯表示がドライクリーニング×のドライクリーニングが出来ないという表示ですと、油性の洗浄やシミ抜き処理には弱いお洋服と言う事になりますので注意が必要ですね。

お洋服の洗濯表示からでも沢山の情報を得る事が出来ますので、邪魔だから切ってしまったりせずに気になる場合にはシッカリと見てお洗濯致しましょう♪

ではでは~。

「お家でのお洗濯で油のシミが取れない時のメールでのお問い合わせ」

クリーニングISEYAシミ抜き修復師オノウエノボル

尾上昇
尾上昇
大阪府吹田市五月ヶ丘北のクリーニングISEYA代表オノウエです。TeMA-クリーニングアドバイザーCA/京技術修染会認定修復師/京技術修染会関西地域認定講師/クリーニング師/と複数の専門資格を習得。

メディア:株式会社商業界発行・ファッション販売2016年12月号にて、衣類のお手入れガイドブックを掲載。

メディア:漫画家のふかさくえみさん作「鬼桐さんの洗濯」第2巻と第3巻の表表紙を開けた裏に参考資料として僕のブログである「onouenoboru.com」を掲載して頂きました。
ハッシュタグは「 #鬼桐さんの洗濯 」「 #ふかさくえみ 」 で検索。

メディア:吹田市男女共同参画センターデュオさんにて「プロ直伝 洗濯・アイロンのコツ~男性のための暮らしに役立つ簡単家事術~講座」開催いたしました。

メディア:摂津市男女共同参画センター・ウィズせっつさんの交流室にて「知って得する洗濯豆知識と、簡単!キレイに仕上げるアイロン講座」を開催いたしました。

”3度の飯よりシミ抜きが好き” ”休日はシミ抜き勉強会”こんなクリーニング師をはじめとする熟練スタッフが、お客様の”シミ”をお待ちしています。
お客様に喜んで頂く笑顔が一番のやり甲斐です。『うちのクリーニング屋さん』と呼んで下さい。