実は寒い冬にこそお洋服の変色が起こりやすいのです。

d422357449db7e6259e13e512fa64413_s

冬の汗は成分濃度が濃い

はい、これから寒くなってくるのですが、冬は汗をかかないと思っていませんか?
答えは当然ノーです、寒くても汗はかきます。

冬は夏と違って薄着でいるわけではありません、当然寒いので厚着してしまいます。

厚着をすると、顔等は外に出ているので暑さを感じませんが、服の中は体が体温調節の為に汗をかいているんですね。

 

おはようございます、シミ抜き修復師のオノウエです。

僕は寒がりなので、調子に乗って冬は厚着をするのですが、満員電車に乗ると、逆に暑すぎて気分が悪くなったりいたします、ちょっとマヌケですね(笑)

そしてその時には、冬なのにやはり汗だくになります。

夏でも冬でも人間は、ある程度の暑さになると気化熱による体温調節の為に、自動的に発汗致します。

そう考えると、「クーラーの効いた部屋にいる夏」と、「厚着をして外にいる冬」の発汗量は、ほとんど変わらないのかも知れませんね。

 

 

実は環境により冬も夏と同じぐらい汗をかきます

そうなんです、冬は厚着で通気性の悪い事と、夏ほどに水分も体に補給しない為に濃度が濃い汗がでます。

その分だけ衣類に汗の成分が残りやすいのです。

冬には汗をたくさんかけばかくほど、濃度が濃い分、成分中の塩分濃度は上がります。

汗は通常は弱酸性ですが、体調や環境によっては、汗はアルカリ性に変わる事もあります。
アルカリ性に変わった汗が付いたままだと、色素が傷む為に変色の原因となるんですね。

そして、人間って自分が気づかない内に、実はそうとう汗をかいているのです。

一日あたりで成人の場合は900ミリリットルもです。
しかも働いたりしていると、もっと出てます。

『私は汗をかかないよ』って言う方も、一日900ミリリットルはやっぱり汗をかいてます
牛乳瓶で約4.5本分にもなるんですね。

 

汗はいつ出てくるのか

汗が出るタイミングは、上昇した体温を下げる為に全身から出たり、緊張や興奮などの体温変化により脇や手のひらや足の裏などから出たり、辛い物を食べた時に頭や顔から出たりします。

 

汗の出る汗腺は2種類

 

〇エクリン腺は全身にあります。

(エクリン腺が全身にあるのは、人間とサルだけだそうです)

〇アポクリン腺は脇の下にあります。
(動物はすべてアポクリン腺があります)

その中でもアポクリン腺から出る汗が、臭いの元となります。

そして汗の成分は、99%が水分で残りの1%の中に塩分などがあります。

衣類に付いた場合には、水分は蒸発してなくなりますが1%の塩分は残ります。

 

これが実は、衣類の生地を変化させる最大の原因になります。

お洋服に染みついた汗を取る特別コース

クリーニング屋さんには、必ず汗を取る特別なコースが有ります。
価格はお店ごとにバラバラで、品質の内容もバラバラです。

必ずクリーニング屋で汗取りクリーニングをお願いする時には、『水を使って汗取りの処理をされているんですか?』と、聞いて下さいね。

その時に、水は使わない方法だと言われましたら、そのコースの効果は期待出来ません。

 

水を使ったダブルクリーニング

処理前の加工剤(使用する前は乳白色)

CA3A0014

 

汗取りの処理中の状態(徐々に汗の成分が溶け出してきます)

5

 

処理後の加工剤(水溶性汚れが溶けだして黄色っぽくなる)

CA3A0013

水を使うとこれだけ差があります

でも、実は水を使うとウールのジャケットやコート等は、仕上げる時のアイロンがけが大変なんです。

だからお水を使うダブルクリーニングの価格は、そこそこいたします。
では、どんな時にダブルクリーニングすればいいのでしょう?

 

例えば

『パンツの膝あたりが、ゴワゴワする感じがするわ。』
『ジャケットの肘あたりが、なんだか硬い感じやわ。』
『コートとスーツの臭いが気になるねん。』

こんな時に頼んで下さいね。

 

ドライクリーニングだけでは、汗の成分の除去不足が考えられます。
そんな時は、ぜひ相談して下さいね。

 

 

ダブルクリーニング(ウールでも水を使う処理)いいよ~♪

ではでは〜

 

 

クリーニングISEYAシミ抜き修復師オノウエノボル

尾上昇
尾上昇
大阪府吹田市五月ヶ丘北のクリーニングISEYA代表オノウエです。TeMA-クリーニングアドバイザーCA/京技術修染会認定修復師/京技術修染会関西地域認定講師/クリーニング師/と複数の専門資格を習得。

メディア:株式会社商業界発行・ファッション販売2016年12月号にて、衣類のお手入れガイドブックを掲載。

メディア:漫画家のふかさくえみさん作「鬼桐さんの洗濯」第2巻と第3巻の表表紙を開けた裏に参考資料として僕のブログである「onouenoboru.com」を掲載して頂きました。
ハッシュタグは「 #鬼桐さんの洗濯 」「 #ふかさくえみ 」 で検索。

メディア:吹田市男女共同参画センターデュオさんにて「プロ直伝 洗濯・アイロンのコツ~男性のための暮らしに役立つ簡単家事術~講座」開催いたしました。

メディア:摂津市男女共同参画センター・ウィズせっつさんの交流室にて「知って得する洗濯豆知識と、簡単!キレイに仕上げるアイロン講座」を開催いたしました。

”3度の飯よりシミ抜きが好き” ”休日はシミ抜き勉強会”こんなクリーニング師をはじめとする熟練スタッフが、お客様の”シミ”をお待ちしています。
お客様に喜んで頂く笑顔が一番のやり甲斐です。『うちのクリーニング屋さん』と呼んで下さい。

コメントを残す