ネクタイなんですが実は使用頻度の割にはクリーニングする事が非常に少ないのでシミが付いた状態が長く続き傷みやすいのです
Contents
でもネクタイをクリーニング店にシミ抜きで出してもシミが取れて綺麗になって返ってきた事が少ない
はい、ネクタイの染み抜きをおススメしてお受けする場合によくお客様からお伺いいたしますのが、
「「このシミは落ちませんでした」って書いたカードが付いてネクタイが返って来たので落ちないと思います」
とのお返事です。
ネクタイはその大半がシルク素材の場合が多く、シルクのネクタイは基本的にドライクリーニングを行うのですが食べこぼしの汚れが多いネクタイにドライクリーニングでは油性の汚れしか殆ど落ちないんですね。
そうなりますと部分的なシミ抜きが必要になります。
しかし、普段からクリーニング頻度の低いネクタイは長い間洗っていない状態ですと、生地や色素が傷んでいる場合が多く染み抜き時には色(色素)まで抜けてしまう事が多々あるんですね。
そうなってしまいますと無くなってしまった色(色素)を入れ直して修復する事が必要になります。
その様にネクタイはリスクが高いので「このシミは落ちませんでした」と記入されたカードが付いてネクタイが返ってくる事が多いのです。
おはようございますオノウエです。
シミ抜きは油性の処理で落ちなければ水溶性のシミ抜きを行わなくては取れません。
特にシルクに水を使いシミ抜きを行う事はかなりのリスクがありますので、知識と技術が伴わないお店では行えないのが現実なんですね。
長時間経ってしまった水溶性のシミは少しの処理程度では取れませんのでガッツリとシミ抜きやもしくは水溶性汚れ除去の為の特殊溶液に漬け込み処理も視野に入れて行わなければならない場合もあります
シミの付いた部分だけに部分的にしみ抜きを行って取れれば良いのですが、シミの部分だけしみ抜きを行った場合にはその部分だけがキレイになり他の部分と差が出たり輪シミ(輪の様な線が入ってしまう事)がでたり致します
普段クリーニング頻度が低いネクタイですので部分処理はどうしても綺麗になった部分とそうでない部分の境目が出来てしまう場合が多いんですね。
もちろん全体的にクリーニングや特殊漬け込みをすれば取り除く事が出来るのですが、ネクタイの場合にはその後の仕上げが非常に難しく仕上げの技術が必要になります。
ネクタイの様な光沢のあるお品物には、シッカリと水と薬品を使ったシミ抜きをすると言う事はやはり時間と手間が掛かるんですね。
シルクと言えばお着物もそうです。
シルクの生地はデリケートな素材ですのでリスクを冒してまでシミ抜きをするからにはそれ相応の起こりうるダメージの説明も必要です。
全てご納得頂いた上でそれでもお受けするからにはご満足の頂ける最善のお仕事をシッカリと行えたらと思います♪
既にご自分で応急処置を行っていたり、クリーニング店でのシミ抜き処理が行われてそれでも取れないシミのご相談もお受けしております。
今回のシミも綺麗に取り除く事が出来ました♪
ネクタイのシミや汚れが気になりましたら友達に聞いてみて、友達が推薦の信頼出来るシッカリとした技術のある「しみ抜きの出来る」クリーニング屋さんにご相談下さいね。
当店の場合ならこちらにご相談下さいませ~♪
【お家やクリーニング店で落ちなかったシミでもこちらまでご相談くださいませ】
ではでは~。
クリーニングISEYAシミ抜き修復師オノウエノボル
-
大阪府吹田市五月ヶ丘北のクリーニングISEYA代表オノウエです。TeMA-クリーニングアドバイザーCA/京技術修染会認定修復師/京技術修染会関西地域認定講師/クリーニング師/と複数の専門資格を習得。
メディア:株式会社商業界発行・ファッション販売2016年12月号にて、衣類のお手入れガイドブックを掲載。
メディア:漫画家のふかさくえみさん作「鬼桐さんの洗濯」第2巻と第3巻の表表紙を開けた裏に参考資料として僕のブログである「onouenoboru.com」を掲載して頂きました。
ハッシュタグは「 #鬼桐さんの洗濯 」「 #ふかさくえみ 」 で検索。
メディア:吹田市男女共同参画センターデュオさんにて「プロ直伝 洗濯・アイロンのコツ~男性のための暮らしに役立つ簡単家事術~講座」開催いたしました。
メディア:摂津市男女共同参画センター・ウィズせっつさんの交流室にて「知って得する洗濯豆知識と、簡単!キレイに仕上げるアイロン講座」を開催いたしました。
”3度の飯よりシミ抜きが好き” ”休日はシミ抜き勉強会”こんなクリーニング師をはじめとする熟練スタッフが、お客様の”シミ”をお待ちしています。
お客様に喜んで頂く笑顔が一番のやり甲斐です。『うちのクリーニング屋さん』と呼んで下さい。