クリーニングの頻度の低いお洋服やネクタイは水分が付いてしまいますと輪の様なシミが出来てしまいます

シルク素材のお洋服やネクタイに線が入った様に見えるシミを見つけたら無理はせずに染み抜きの出来るクリーニング屋さんに染み抜きをお願い致しましょう

はい、中々クリーニングをする機会のないシルク素材のお洋服やネクタイはクリーニング頻度が低く汚れが付いたままの状態で長時間保管する事がおおいですよね。

特にシルク素材のお洋服やネクタイは水分が付いてしまいますと輪の様なシミが出来てしまいます。

これは水分が付いてしまった事によって長く付いていた汚れが水分に乗って移動して、移動が止まったところで乾いてしまい水分が付いてしまった部分とそうでない乾いた部分の境目が出来てしまったんですね。

この状態を「輪(輪の様に見える)ジミ」と言います。
要するに水が付いて綺麗になった部分と汚れている部分の境目の事です。

という事は、普段クリーニング頻度の低いシルク素材は水が付いただけでも綺麗になるぐらいに、水を使った水洗いのクリーニング頻度が低いという事なのです。

ちなみにシルクは水洗いしたら大変な事になります!

生地が縮れたり折れシワが戻らなくなったりと、洗う前の状態に戻す事が出来なくなりますので洗濯表示が水洗い×の場合にはお家での水洗いお洗濯は控えましょう。

おはようございますオノウエです。
最近では水洗いの出来るウオッシャブルウールやウオッシャブルシルク等もありますが、あくまでも水に浸ける程度の状態までで決して洗濯機でグルグル回さない様に気を付けて下さいね♪

 

輪ジミの様なシミのは汗の影響による変色や他の物(バッグや椅子等)からの水分影響による色移り等の種類もありますのでお家では酷くなる可能性が高いので触らない方が無難です

お品物をヘビロテに使用し過ぎてお洋服の場合には皮脂汚れの付きやすい襟元、袖口、等やポケット周り等に汚れがたまりやすいです。

その皮脂汚れが付いている状態でお洗濯を怠っておりますと、その部分に付いている汗や汚れが劣化して部分的に生地の色が変わったり抜けたりも致します。

ネクタイの場合にはお肌に直接付いてしまう事は殆どありませんが、体の正面に付いておりますので真っ先に食べこぼしなどの場合には汚れてしまいます。

その様なシミが付いたり輪ジミがでたりした時には替えのネクタイを数本持っておりますと、染み抜きで時間がかかってもクリーニング屋さんに染み抜きで出せますよね♪

毎日着用するネクタイなら枚数を増やしてローテーションしながら、生地を休ませながら上手くローテーションして一つづつの使用頻度を下げましょう。

同じネクタイを毎日着用しておりますと剣先等の擦れる部分はあっと言う間にほころびてきてしまいます。
ネクタイもお休みは必要ですから枚数を増やして一枚にダメージが蓄積される事を避けましょう。

今回お預かりの輪ジミが出来てしまったネクタイも綺麗に輪ジミを取り除く事が出来ました♪

諦めて捨ててしまう前には、是非とも一度信頼のおけるクリーニング屋さんへご相談下さいね♪

【遠方からの場合の宅配しみ抜きクリーニング】のご要望はコチラ

ではでは~。

クリーニングISEYAシミ抜き修復師オノウエノボル

尾上昇
尾上昇
大阪府吹田市五月ヶ丘北のクリーニングISEYA代表オノウエです。TeMA-クリーニングアドバイザーCA/京技術修染会認定修復師/京技術修染会関西地域認定講師/クリーニング師/と複数の専門資格を習得。

メディア:株式会社商業界発行・ファッション販売2016年12月号にて、衣類のお手入れガイドブックを掲載。

メディア:漫画家のふかさくえみさん作「鬼桐さんの洗濯」第2巻と第3巻の表表紙を開けた裏に参考資料として僕のブログである「onouenoboru.com」を掲載して頂きました。
ハッシュタグは「 #鬼桐さんの洗濯 」「 #ふかさくえみ 」 で検索。

メディア:吹田市男女共同参画センターデュオさんにて「プロ直伝 洗濯・アイロンのコツ~男性のための暮らしに役立つ簡単家事術~講座」開催いたしました。

メディア:摂津市男女共同参画センター・ウィズせっつさんの交流室にて「知って得する洗濯豆知識と、簡単!キレイに仕上げるアイロン講座」を開催いたしました。

”3度の飯よりシミ抜きが好き” ”休日はシミ抜き勉強会”こんなクリーニング師をはじめとする熟練スタッフが、お客様の”シミ”をお待ちしています。
お客様に喜んで頂く笑顔が一番のやり甲斐です。『うちのクリーニング屋さん』と呼んで下さい。

コメントを残す