お家での毎日のお洗濯で取れない頑固なオレンジ色や黄色のシミは普通に洗うだけでは取り除けない事が多いです

シャツやブラウスの袖口の取れないシミの原因は錆(さび・サビ)の可能性もあります

はい、襟の変色の場合には皮脂等が通常のお洗濯では完全に取れない為に、時間が経って黄色く浮き出てくる事がありますが漂白を行えばある程度取り除く事は可能なんですね。

でも、たまに洗っても漂白しても取れないシミがある事ってありませんか?

実はそれ、お洋服に付いている付属品である金属製ファスナーや小物やデニム等に付いている金属製のリベット等が錆びて錆びの色が生地の部分に移ったのかも知れません。

あと最近特に多いのが、クリーニング屋さんにクリーニングで出された時に洗濯表示タグにホッチキスを使ってクリーニング屋さんの番号や文字の入ったタグが付けられている事がありますよね。

そのクリーニング屋さんの番号や文字の入ったタグを付ける為に使用されているホッチキスの針が、時間と共に劣化して錆びてしまい他の部分に錆が付いてしまって取れなくなってしまっているシミが非常に多いのです。

おはようございますオノウエです。

お洗濯表示とはいえお洋服の一部ですからこの様なお洋服の一部を傷つける様な事はしてはいけない事とは思います。

ホッチキスが付いたままのお洋服が多いという事は、まだまだその様な考え方を持たないクリーニング屋さんも多いという事なんですね。

ですのでクリーニングに出された後に洗濯表示タグにホッチキスが残っているのを発見されましたら、錆の様なシミが発生する弊害が出ない内に直ぐに取り除く事をおススメ致します!

 

お洋服に付いている金属製の付属品であったり毎日付けている腕時計等から実は錆(さび・サビ)が出ていたりするんですその錆(さび・サビ)がお洋服に付いてしまいますとちょっとやそっとでは落ちない頑固なシミに代わってしまうんです

錆というのは普通に生活していても結構身近に存在しまして、特に付いてしまいがちなのが自転車のチェーンの錆や鉄で出来た建築物やパイプ等に付いている錆が野外で付くシチュエーションは沢山あります。

錆が一度お洋服に付いてしまいますとお家のお洗濯では花王さんのハイドロハイター(還元系漂白剤)が有効ではありますが、水洗いする事が可能な白いお洋服にしか使用出来ませんので取り除くには若干ハードルが高いと言えるでしょう。

もしもお洋服に付いてしまった場合の錆(さび・サビ)に対応するのが難しい場合には、 クリーニング屋さんには錆(さび・サビ)に錆び取り専用の薬品を使用して温度を掛ける事によってピンポイントで落とす事の出来る技術がありあますのでお声掛け下さいませ。

今回お預かりのお洋服の襟部分は皮脂汚れの変色でしたので部分漂白で対応して、袖口部分のシミは錆(さび・サビ)を取り除く染み抜きで対応させて頂きました。

と言う訳で、

「お洋服に付いたお家では取れない時のご相談はこちらまでご連絡くださいませ」

ではでは~。

クリーニングISEYAシミ抜き修復師オノウエノボル

尾上昇
尾上昇
大阪府吹田市五月ヶ丘北のクリーニングISEYA代表オノウエです。TeMA-クリーニングアドバイザーCA/京技術修染会認定修復師/京技術修染会関西地域認定講師/クリーニング師/と複数の専門資格を習得。

メディア:株式会社商業界発行・ファッション販売2016年12月号にて、衣類のお手入れガイドブックを掲載。

メディア:漫画家のふかさくえみさん作「鬼桐さんの洗濯」第2巻と第3巻の表表紙を開けた裏に参考資料として僕のブログである「onouenoboru.com」を掲載して頂きました。
ハッシュタグは「 #鬼桐さんの洗濯 」「 #ふかさくえみ 」 で検索。

メディア:吹田市男女共同参画センターデュオさんにて「プロ直伝 洗濯・アイロンのコツ~男性のための暮らしに役立つ簡単家事術~講座」開催いたしました。

メディア:摂津市男女共同参画センター・ウィズせっつさんの交流室にて「知って得する洗濯豆知識と、簡単!キレイに仕上げるアイロン講座」を開催いたしました。

”3度の飯よりシミ抜きが好き” ”休日はシミ抜き勉強会”こんなクリーニング師をはじめとする熟練スタッフが、お客様の”シミ”をお待ちしています。
お客様に喜んで頂く笑顔が一番のやり甲斐です。『うちのクリーニング屋さん』と呼んで下さい。

コメントを残す