ブログを書いても続かないのは誰でも最初は同じだった
ブログを毎日書く
はい、とうとうきました!!
ブログを毎日書き続けて1年が経過いたしました!!
皆様のおかげでございます、ありがとうございます。
まいど!クリーニングISEYAのシミ抜き修復師オノウエです。
そうです、誰でも最初から、ブログを毎日続けて書けていた訳ではありません。
思えば2006年の7月から僕はブログを始めていたのですが、当時はFC2のブログで2日に一回の割合で更新していました。
更新して1年が経ちあまりに反応が薄いので、『やっている意味があるのか?』と思いだしました。
そして、しまいにはFC2では、2007年から2011年まではひと月に3記事ぐらいの、最悪な更新頻度になりました。
ええ、そりゃもう続けて行く気がなくなりました。
実は続けているだけでは意味がない
でも、続けて行くことに意味があるんだ!
と自分に言い聞かせて、その後は、地域のフリーペーパーのブログに変更いたしましたが、2011年の11月から2015年の4月までで、なんと!たった33記事しか書いていませんでした。
もう、ホントに反応がないとテンションも上がらないですからね。
やる気も完全に無くなります。
そして、言われました。
人気がないからだよ♪と。
ブログの反応が無いのは何でなのか
ブログを書いていても何の反応もない、これって何でなのか?
はい、それは自分のせいなのです、人気がないからだと言って頂いた、マックスブログ塾のカベシタ塾長が言ってました。
なぜ、読者の反応が無いのか、誰に向かって書いているのか、そもそも読者がいるのか、
『イヤイヤそうじゃないよ、単純に貴方の記事が面白くないからですよ!』
ってハッキリと言って頂きました(笑)
そう、面白くないから人気がないんですね、だから見てくれないのです。
確かに、今までは自分の言いたい事や、伝えたい事ばかりを書いて、ビフォー&アフターの画像をガンガン載せて、専門用語で解説を付けてこれでもかって!
こんな事出来るんですよ!って
でも、それは相手の事を考えてはいない発信でした。
そう、誰もあんたの話なんか聞きたくない、聞きたいのは私の為になる情報なんだと、気付かされました。
それからはアメブロに変更して、二日に一回の更新頻度で半年続きました。
結果アクセスも伸び、コメントもちょいちょい入る様になり、ブログを見てくれている反応を感じました。
その後、マックスブログ塾のカベシタ塾長から、お互いに一年間毎日ブログ書いて途切れた方が焼肉おごるってドナイ?
と、お話を持ちかけられて即OKしました。
あれからツイに、1年間ブログを毎日更新して、さらにはブログからのお友達やお仕事など今までには無かった嬉しい出来事が沢山起こっています。
とにかく続ける!
でも、ただ発信しているだけではダメだと言う事にようやく少し気が付きました。
まだまだ一年しか経っていませんので、これから先もどんな事が起こるのか今からワクワク致します♪
現在は最近始めました、ワードプレスにてブログ書いてます!
マックスブログ塾のカベシタ塾長、改めましてありがとうございます♪
ではでは~。
クリーニングISEYAシミ抜き修復師オノウエノボル
-
大阪府吹田市五月ヶ丘北のクリーニングISEYA代表オノウエです。TeMA-クリーニングアドバイザーCA/京技術修染会認定修復師/京技術修染会関西地域認定講師/クリーニング師/と複数の専門資格を習得。
メディア:株式会社商業界発行・ファッション販売2016年12月号にて、衣類のお手入れガイドブックを掲載。
メディア:漫画家のふかさくえみさん作「鬼桐さんの洗濯」第2巻と第3巻の表表紙を開けた裏に参考資料として僕のブログである「onouenoboru.com」を掲載して頂きました。
ハッシュタグは「 #鬼桐さんの洗濯 」「 #ふかさくえみ 」 で検索。
メディア:吹田市男女共同参画センターデュオさんにて「プロ直伝 洗濯・アイロンのコツ~男性のための暮らしに役立つ簡単家事術~講座」開催いたしました。
メディア:摂津市男女共同参画センター・ウィズせっつさんの交流室にて「知って得する洗濯豆知識と、簡単!キレイに仕上げるアイロン講座」を開催いたしました。
”3度の飯よりシミ抜きが好き” ”休日はシミ抜き勉強会”こんなクリーニング師をはじめとする熟練スタッフが、お客様の”シミ”をお待ちしています。
お客様に喜んで頂く笑顔が一番のやり甲斐です。『うちのクリーニング屋さん』と呼んで下さい。