実はハンコに使う朱肉はお洋服の生地に付いてしまうと中々取れにくいんです

ハンコに使う朱肉はボールペンのインクより取れにくいので取り扱いにはお気を付け下さいませ

はい、ボールペンのインク等は専用のしみ抜き剤を使えば一回で完全には取り除けなくてもインクが薄くなったり滲んだり致します。

ですが、
ボールペンのインク等は専用のしみ抜き剤でも何をしても殆ど動かない赤いシミもあるんですね。

そんな時に考えられるのがハンコなどによく使われている朱肉です。

銀行などでハンコを使った後等の完全に朱肉が乾く前にお洋服に当たったり、指に付いてしまったりした状態でお洋服を触ってしまったりして付いてしまったケース等が原因でお洋服に付着致します。

おはようございますオノウエです。

丈夫な綿生地等の場合ならまだ取れやすいのですがデリケートなシルク等に付いてしまうとかなり厄介なシミになってしまうんですね。

 

 

自分でしみ抜きにチャレンジでした場合に落ちそうになかったら触らない様にしてプロに見てもらいましょう

お家で取れなかったシミの状態は既に洗剤の原液を付けて擦ってから洗っていたり、酸素系漂白や塩素系漂白剤を使用していたりする場合が多くみられます。

酷い状態になりますとシミが広がっていたり生地の地色が薄くなってしまっていたり変色してしまっていたりも致します。

特に手触りが良い衣類は糸が細く傷つきやすいデリケートな生地ですので、一度朱肉の成分が染み込んでしまいますとクリーニング屋さんでも取り除く事がかなり困難になります。

中でも一番問題になってしまうのはお洋服に塩素系漂白剤を使用してしまい脱色や変色を起こしてしまっている事です。

漂白剤は使用方法や容量を間違えて使用してしまうと生地を傷めかねませんので、シミ抜きの実績があるクリーニング屋さんで「有料シミ抜きで」と伝えてしみ抜きをしてもらって下さいね。

クリーニング屋さんが使っているシミ抜きの薬品には、お高い物や特定のシミに特化したシミ抜き剤やシミ抜き専用の機械等があります。

常日頃から勉強している経験もあるプロが使用致しますので、お家では落とす事の出来ないシミをキレイに取る事が出来る訳です。

今回お預かりのお品物はキレイに取り除く事が出来ました♪

近くに信用のおける行きつけのクリーニング屋さんがない場合には、宜しければクリーニングISEYAのオノウエまでお声かけ下さいませ。
「お家では取れないシミのご相談お問い合わせフォーム」
大事な一品なら特に自分で触ってしまう前にまずはプロにご相談くださいね♪

ではでは~。

クリーニングISEYAシミ抜き修復師オノウエノボル

尾上昇
尾上昇
大阪府吹田市五月ヶ丘北のクリーニングISEYA代表オノウエです。TeMA-クリーニングアドバイザーCA/京技術修染会認定修復師/京技術修染会関西地域認定講師/クリーニング師/と複数の専門資格を習得。

メディア:株式会社商業界発行・ファッション販売2016年12月号にて、衣類のお手入れガイドブックを掲載。

メディア:漫画家のふかさくえみさん作「鬼桐さんの洗濯」第2巻と第3巻の表表紙を開けた裏に参考資料として僕のブログである「onouenoboru.com」を掲載して頂きました。
ハッシュタグは「 #鬼桐さんの洗濯 」「 #ふかさくえみ 」 で検索。

メディア:吹田市男女共同参画センターデュオさんにて「プロ直伝 洗濯・アイロンのコツ~男性のための暮らしに役立つ簡単家事術~講座」開催いたしました。

メディア:摂津市男女共同参画センター・ウィズせっつさんの交流室にて「知って得する洗濯豆知識と、簡単!キレイに仕上げるアイロン講座」を開催いたしました。

”3度の飯よりシミ抜きが好き” ”休日はシミ抜き勉強会”こんなクリーニング師をはじめとする熟練スタッフが、お客様の”シミ”をお待ちしています。
お客様に喜んで頂く笑顔が一番のやり甲斐です。『うちのクリーニング屋さん』と呼んで下さい。

コメントを残す