起毛素材のパンツに付いてしまった赤いインクで少し触ってしまいましたが取り除く事は可能ですか?
Contents
起毛素材は擦ってしまいますと起毛が細かくバラバラになってしまい白く見えてしまいますので出来るだけ物理的なダメージを避けましょう
はい、これからの季節に合いそうなお洋服としては起毛の素材は外せないですよね。
しかし、起毛素材のお洋服は座りシワや折れシワも付いてしまいやすく、部分的に擦れるとその部分だけ起毛が寝てしまったりして見え方が変わって目立ちやすくなったりも致します。
しかも、そこにボールペンのインクが付いた日には超ガッカリですよね。
そこでやって仕舞いがちなのが、何とかインクを取ろうとして洗剤を原液で使ってみたり市販の染み抜き剤を使って取ろうとして生地にダメージを与えてしまう事です。
何も洗剤を原液で使ってみたり市販の染み抜き剤を使ってインクを取ろうとする事自体はお洋服にとっても悪い事ではないのですが、その時に擦ったりして生地にダメージを与えてしまう事がお洋服にとっては一番良くない事なのです。
その時に気を付けないといけない事は、染み抜きの初動で如何にして生地に与えるダメージを少なく済ませるかです。
その為には洗剤や染み抜き剤の力だけで如何にインクを取り除けるかが勝負なのです。
おはようございますオノウエです。
インクを取り除く時には洗剤を原液や市販の染み抜き剤の薬品効果のみを使い、擦ったり削ったりする様な物理的な力を加える事なく出来るだけインクを取り除けるかが勝負なのです!
と言う訳で結論から言いますと、起毛素材のパンツに付いてしまった赤いインクで少し触ってしまっていても取り除く事は可能です♪
お家で洗っても取り切れない少量のインクのシミは洗剤を原液や市販の染み抜き剤の薬品効果のみを使い処理した後にお洗濯をして部分的にではなく全体的に馴染む様に致します
起毛素材の場合にはお家での染み抜きはかなりハードルの高いお洗濯になります。
もしもお家で染み抜きを行う事になりますと、勿論の事ですがお家で水洗いの出来るお品物に限りますし自己責任になりますのでリスクは高くなります。
出来れば何もせずにクリーニング屋さんに染み抜きでお願いする方が無難なのですが、ネット上には色んなお家で出来る染み抜き方法の情報があふれています。
ならば、挑戦してみたい気持ちにもなりますよね。
それなら先ずは実際にやってみて取れればOKです。
ですが。
もしもシミが取れなければ無理をしてお洋服にダメージを与えてしまう前にご相談下さいね♪
素材にも寄りますが、殆どの場合にはクリーニング屋さんに染み抜きでお願いする方が現状よりもかなりシミは取る事が可能です。
今回の場合の起毛素材のパンツに付いてしまった赤いインクも綺麗に取り除く事が出来ました。
部分的な処理をしてしまいますとその部分だけ生地に変化が現れる事が多々ありますので、最終的には全体的にお洗濯して生地を馴染ませる事で違和感なく綺麗に仕上がります。
そして、しつこい様ですが何度も言います(笑)
出来れば何も触らないでシミ抜きの実績があるクリーニング屋さんにお願いする方が、インクの染み抜きの場合は特に落とせる確率が一番高い事を覚えておいて下さいね。
勿論の事ですが染み抜きは有料になります。
有料のシミ抜きの場合には高価な薬品も使用致しますし、特定のシミに特化したシミ抜き剤やシミ抜き専用の機械を使います。
常日頃から勉強して経験もあるプロが染み抜きを使用致しますので、お家では落とす事の出来ないシミをキレイに取る事が出来るんですね♪
【もしもお近くに染み抜きの出来るお店がない時にはこちらまでご連絡下さいませ】
ではでは~。
クリーニングISEYAシミ抜き修復師オノウエノボル
-
大阪府吹田市五月ヶ丘北のクリーニングISEYA代表オノウエです。TeMA-クリーニングアドバイザーCA/京技術修染会認定修復師/京技術修染会関西地域認定講師/クリーニング師/と複数の専門資格を習得。
メディア:株式会社商業界発行・ファッション販売2016年12月号にて、衣類のお手入れガイドブックを掲載。
メディア:漫画家のふかさくえみさん作「鬼桐さんの洗濯」第2巻と第3巻の表表紙を開けた裏に参考資料として僕のブログである「onouenoboru.com」を掲載して頂きました。
ハッシュタグは「 #鬼桐さんの洗濯 」「 #ふかさくえみ 」 で検索。
メディア:吹田市男女共同参画センターデュオさんにて「プロ直伝 洗濯・アイロンのコツ~男性のための暮らしに役立つ簡単家事術~講座」開催いたしました。
メディア:摂津市男女共同参画センター・ウィズせっつさんの交流室にて「知って得する洗濯豆知識と、簡単!キレイに仕上げるアイロン講座」を開催いたしました。
”3度の飯よりシミ抜きが好き” ”休日はシミ抜き勉強会”こんなクリーニング師をはじめとする熟練スタッフが、お客様の”シミ”をお待ちしています。
お客様に喜んで頂く笑顔が一番のやり甲斐です。『うちのクリーニング屋さん』と呼んで下さい。