マニキュアがお洋服に付いてしまった時に想像出来るのは除光液を使えばマニキュアを取り除けると言う考えですがお洋服相手には危険なのです
Contents
そのお洋服の繊維はマニキュアが付いたり除光液が付いたりしても大丈夫なのかどうかはご存じでしょうか?
はい、マニキュアがお洋服に付いてしまう様な経験は女性の方や、一部の男性のなら一度は経験があるかも知れませんね。
最近では移動中の乗り物の中でもお化粧をされている方も多いですので、もしもマニキュアなどの液体の化粧品をお洋服に零してしまった時にはどうされているのでしょうか?
ファンデーションの場合ですとクレンジング?
マニキュアの場合でしたら除光液ですかね?
でもそれってお洋服に対して使った場合にはどうなんでしょう?
確かにマニキュアは除光液で取り除く事が出来ますが、それはあくまでもその対象が爪だから可能な事なんですね。
爪は主にタンパク質であるケラチンから出来ている皮膚の延長の硬化した部分ですので、当然の事ながらお洋服の素材とは違う訳です。
おはようございますオノウエです。
でしたらお洋服に対して使用する場合にはその素材の特性にも注意しないと、お洋服の生地が素材によっては溶けてしまう事もあるんですね~。
お洋服に付いたマニキュアは除光液で取ろうとするとほとんどの場合には完全に取れない状態でクリーニング屋さんに再度シミ抜き依頼される事が多いのが現状です
今回の様に、そこそこの量のマニキュアが付いてしまったお洋服の場合には、ついつい慌ててしまいネットを見て何とかしようとしてしまいがちです。
例えば除光液を使ってみたり、洗剤を直接付けてみたり、歯磨き粉を付けたブラシで擦ってみたりと、それらのネットの情報を検証もせずにうのみにして行ってしまいますと生地を傷めてしまう原因にもなります。
もしも行うのであれば先ずは目立たないお洋服の裏側の気に等で試してから実際に効果がある様でしたら染み抜きを慎重に行うのはアリだと思います。
ただし!
マニキュアがお洋服に付いてしまった場合には、溶けてしまう為にその様に試す事も出来ない素材があるんですね!!
生地が溶けてしまいますので絶対に除光液を使ってはダメな繊維。
それは「アセテート」という繊維です。
除光液には「アセトン」という油分を溶かす薬品が多く含まれております。
薬品
アセトン =除光液の主成分(60~90%)である有機化合物。
その薬品が「アセテート」という木材パルプのセルロースが原料である半合成繊維を溶かしてしまいます。
「アセテート」が溶けてしまいますと接着剤でも付いたかの様にその部分が硬くなったり致します。
生地
アセテート=天然素材の、木材パルプのセルロース成分と酢酸を作用させて出来た繊維で、半合成繊維(天然物と合成物が科学的に結合したもの)と呼ばれております。
アセテートは光沢があり柔らかい生地に仕上がりますので、特に高級なドレスに使用される事やお洋服の裏地などにも使用される事が多い繊維です。
似たもので「トリアセテート」という繊維もありますが、こちらは合成繊維に近い性質の為少し丈夫ではありますが、やはり除光液を使用致しますと「アセテート」と「トリアセテート」は繊維が溶けてしまいます。
そこに更にブラシで擦るなどの物理的なダメージも加わってしまいますとどうしようも無くなる事もありますので要注意ですね。
今回のマニキュアのシミ抜きです。
お洋服の生地はポリエステルとレーヨンでした。
応急処置時に除光液や漂白剤等を使用してブラシで擦ってしまったとの事でしたので、ブラシを使用した際の擦れなどのダメージは生地にありましたが殆ど綺麗に取り除く事が出来ました。
今回のお洋服は白色でしたので色(色素)にはダメージが少なくて助かりました。
綿生地や麻生地の淡色系生地等の場合には自己処理によりダメージを与えますと、先ずは最初に色素が破壊されてしまい色が滲んだり薄くなってしまう事はほぼ間違い無しです。
もしもお洋服にマニキュアが付いてしまった時には何も触らずにプロにご相談くださいね♪
ではでは~。
【郵送でのお洋服の染み抜き等のご相談はこちらまでご連絡くださいませ】
クリーニングISEYAシミ抜き修復師オノウエノボル
-
大阪府吹田市五月ヶ丘北のクリーニングISEYA代表オノウエです。TeMA-クリーニングアドバイザーCA/京技術修染会認定修復師/京技術修染会関西地域認定講師/クリーニング師/と複数の専門資格を習得。
メディア:株式会社商業界発行・ファッション販売2016年12月号にて、衣類のお手入れガイドブックを掲載。
メディア:漫画家のふかさくえみさん作「鬼桐さんの洗濯」第2巻と第3巻の表表紙を開けた裏に参考資料として僕のブログである「onouenoboru.com」を掲載して頂きました。
ハッシュタグは「 #鬼桐さんの洗濯 」「 #ふかさくえみ 」 で検索。
メディア:吹田市男女共同参画センターデュオさんにて「プロ直伝 洗濯・アイロンのコツ~男性のための暮らしに役立つ簡単家事術~講座」開催いたしました。
メディア:摂津市男女共同参画センター・ウィズせっつさんの交流室にて「知って得する洗濯豆知識と、簡単!キレイに仕上げるアイロン講座」を開催いたしました。
”3度の飯よりシミ抜きが好き” ”休日はシミ抜き勉強会”こんなクリーニング師をはじめとする熟練スタッフが、お客様の”シミ”をお待ちしています。
お客様に喜んで頂く笑顔が一番のやり甲斐です。『うちのクリーニング屋さん』と呼んで下さい。