ドライクリーニングと特殊水洗い(ウエットクリーニング)をすればほとんどの「黄ばみ」は防げます

衣類を大事に着る一番の方法とは着たらすぐクリーニングする事です

はい、お家でお洗濯したはずなのにお洋服が黄色くなった気がするとか、クリーニングに出したはずなのに着ようと思ったら黄色くなっていた。

そんな事ありませんかね?

実は、両方のケース共に取り切れない汚れが「黄ばみ」になって出て来ているんですね!

つまり、

お家でお洗濯して取り切れなかったのが、皮脂等の「油性の汚れ」。
クリーニング屋さんに出したのに取り切れなかったのは、食べこぼし等の「水溶性の汚れ」。

この両方の汚れを取り切らないと「黄ばみ」が発生する確率が高くなってしまうんですね。

おはようございますオノウエです。
その対策を今回は考えてみましょう♪

 

お家でのお洗濯には皮脂を取る為のひと手間をかけてみる

先日に書きましたブログで、

「お家のお洗濯で気になるワイシャツの襟汚れがあるのならひと手間かけましょう」

と言うブログを書きました。

このブログに書いた通り、取り切れない皮脂等の「油性の汚れ」が原因の一つですので、ほんのひと手間をかけて「油性の汚れ」をシッカリと落とす事が最善の方法なんですね♪

特にお気に入りのお洋服などにはやってみる価値はあると思います。

 

クリーニング屋さんにお願いする時に「ダブルクリーニング」か「汗取りクリーニング」等の水を使うプラスメニューでクリーニングしてもらう

ええ、クリーニング屋さんでは普通に預けますとドライクリーニングと言うクリーニング用に生成された油の様な溶剤で洗う事になります。

「油性の汚れ」は非常に良く落ちるのですが、「水溶性の汚れ」はほとんど落ちません。
「水溶性の汚れ」は水を使って洗わないと完全には落ちないんですね。

ですのでここで、別のプラスメニューを追加する必要があります。
それが「ダブルクリーニング」や「汗取りクリーニング」等のメニューです。

お店によって名称は異なります。

ですが、中には水を使わない「ダブルクリーニング」や「汗取りクリーニング」等のメニューもありますので、店頭にて「そのメニューはお水を使ってしてくれるのですか?」と一言お伺いした方が良いかもしれません。

水を使わない方の「ダブルクリーニング」や「汗取りクリーニング」等のメニューでしたら、「水溶性の汚れ」を取る効果はそんなに望めませんので、いつもとは違うクリーニング屋さんにお願いするのも良いと思います。

現在ではクリーニング屋さんを1軒だけではなく数件を用途によって使い分ける方も多いのです。
クリーニング屋さんを「洗うだけのお店」と「シミ抜きの場合のお店」等で分けてキープしておくのも方法の一つですね。

皮脂等の「油性の汚れ」も、食べこぼし等の「水溶性の汚れ」も、両方をシッカリと取りましょう

結論はこういう事です。

やはり、お家でもクリーニング屋さんに出す場合でも通常にプラスもうひと手間かけなくてはいけません。

でも「黄ばみ」が発生してからでも取る事はもちろん可能です。
ですのでそんな時にはおまかせ下さいね♪

ではでは~

クリーニングISEYAシミ抜き修復師オノウエノボル

尾上昇
尾上昇
大阪府吹田市五月ヶ丘北のクリーニングISEYA代表オノウエです。TeMA-クリーニングアドバイザーCA/京技術修染会認定修復師/京技術修染会関西地域認定講師/クリーニング師/と複数の専門資格を習得。

メディア:株式会社商業界発行・ファッション販売2016年12月号にて、衣類のお手入れガイドブックを掲載。

メディア:漫画家のふかさくえみさん作「鬼桐さんの洗濯」第2巻と第3巻の表表紙を開けた裏に参考資料として僕のブログである「onouenoboru.com」を掲載して頂きました。
ハッシュタグは「 #鬼桐さんの洗濯 」「 #ふかさくえみ 」 で検索。

メディア:吹田市男女共同参画センターデュオさんにて「プロ直伝 洗濯・アイロンのコツ~男性のための暮らしに役立つ簡単家事術~講座」開催いたしました。

メディア:摂津市男女共同参画センター・ウィズせっつさんの交流室にて「知って得する洗濯豆知識と、簡単!キレイに仕上げるアイロン講座」を開催いたしました。

”3度の飯よりシミ抜きが好き” ”休日はシミ抜き勉強会”こんなクリーニング師をはじめとする熟練スタッフが、お客様の”シミ”をお待ちしています。
お客様に喜んで頂く笑顔が一番のやり甲斐です。『うちのクリーニング屋さん』と呼んで下さい。