お洋服の張り合わせ素材に使われているポリウレタン樹脂接着剤はいつかダメになります

着用しない場合でも生産後には必ず数年で劣化するお洋服があります

はい、お洋服の生地の種類には生地を張り合わせて加工され製造された生地があり、その生地を使ったお洋服も沢山あります。

生地の表面に薄いフィルムを張り付けるラミネート加工や、2枚以上の生地を接着樹脂で張り合わせるボンディング加工等が使われているお洋服です。

違う生地を張り合わせる事によって、お洋服の表側と裏側を違う生地にする事によりデザインが変わるのでファッション性が上がったり、縫い目をなくすことによって保温性や防水性を高める事が出来ます。

この様に色々と良いことずくめな生地なのですが一つだけ弱点があります。

生地の張り合わせに使っている接着剤のポリウレタン樹脂は、使用しない場合でも生産後に数年で劣化するんですね。

この様に洗濯タグには表記されている事も最近では多いのですが、実際にお洋服の購入時には店頭でスタッフさんに説明される事は余り無い様ですので、この事をご存知の方が少ないのが今の現状です。

おはようございますオノウエです。
この様に性能は非常に良いのですが、必ず寿命を迎えてしまう素材があるんですね~。

 

張り合わせの加工の生地に使われている接着樹脂は劣化します

ラミネート加工やボンディング加工は永久に持つ訳ではではありません。
必ずフィルムや接着樹脂の劣化により3年から5年でお洋服に剥離やべたつきの様な異常が出てきます。

購入時のお洋服にはこれらの加工が施されている事は書いてある場合とそうでない場合がありますし、お洋服の販売店の方からも説明される場合とされない場合があります。

ですので、購入者の方は知らず知らずのうちに購入している可能性があるんですね。
剥離やべたつきの様な異常等が発生した何かあった時に初めて分かります。

お洋服の寿命であるこの現象が出てしまったらもうどうしようもありません。

お家でのお洗濯もそうなのですが、クリーニングも行う度に汚れと一緒に劣化した接着樹脂も洗い流されて余計に顕著にその劣化した状況が酷くなっていきます。

この状態を色んな方法で一時的に戻す事は可能ですが、あくまでもそれは一時的な応急処置なので延命をしても早い段階で劣化してきます。

この様に必ず壊れるお洋服の生地もある事も知っておきたいですよね。
購入時から壊れるのが分かっているのなら、まだ気持ちの整理もつくと思います。

時代の流れは速いですので、いつかはもっと性能が良くてもっと寿命も長くて良いのがそのウチに出てくるんでしょうね♪

ではでは~。

クリーニングISEYAシミ抜き修復師オノウエノボル

尾上昇
尾上昇
大阪府吹田市五月ヶ丘北のクリーニングISEYA代表オノウエです。TeMA-クリーニングアドバイザーCA/京技術修染会認定修復師/京技術修染会関西地域認定講師/クリーニング師/と複数の専門資格を習得。

メディア:株式会社商業界発行・ファッション販売2016年12月号にて、衣類のお手入れガイドブックを掲載。

メディア:漫画家のふかさくえみさん作「鬼桐さんの洗濯」第2巻と第3巻の表表紙を開けた裏に参考資料として僕のブログである「onouenoboru.com」を掲載して頂きました。
ハッシュタグは「 #鬼桐さんの洗濯 」「 #ふかさくえみ 」 で検索。

メディア:吹田市男女共同参画センターデュオさんにて「プロ直伝 洗濯・アイロンのコツ~男性のための暮らしに役立つ簡単家事術~講座」開催いたしました。

メディア:摂津市男女共同参画センター・ウィズせっつさんの交流室にて「知って得する洗濯豆知識と、簡単!キレイに仕上げるアイロン講座」を開催いたしました。

”3度の飯よりシミ抜きが好き” ”休日はシミ抜き勉強会”こんなクリーニング師をはじめとする熟練スタッフが、お客様の”シミ”をお待ちしています。
お客様に喜んで頂く笑顔が一番のやり甲斐です。『うちのクリーニング屋さん』と呼んで下さい。

コメントを残す