“いけばな”の楽しさや魅力を学べるいけばな光風流の展覧会形式光風流指導展&お稽古&BBQに行ってきました
使う器が同じでも生きているお花やいける人が変わればその個性が滲み出て来て楽しくなります
はい、先日はいつもお世話になっております「いけばな光風流の内藤正風家元」の光風流本部で行なわれた展覧会形式の光風流指導展&お稽古&BBQに行ってきました。
クリーニング屋さんのオッサンがいけばなって(笑)
そう思う方も沢山おられると思います!
いけばなもそうなのですが道の付く習い事って同じモノを使っても人によって千差万別で同じモノが出来ないんですね。
それは自分以外の誰かと競争するのではなく自分自身の感性や考え方を成長させる為に取り組む事が出来る場なのだと思うのです。
しかも!
イヤイヤではなくそれを楽しみながら行う事で、より感性の幅が広がると思うのです。
ソコソコの年齢のオッサンですから考え方もまあまあ凝り固まっておりますので心のストレッチの様な感じでいけばなを教えて頂いております♪
おはようございますオノウエです。
いけばなって硬いイメージがあり教えてくれる人でも変わるとは思います。
でも!
光風流なら家元をはじめ楽しい方々に囲まれながらいけばなをめっちゃ楽しめますよ♪
お花を生ける時に目に付くいびつな花材はそれを活かす事で逆に個性となり強烈な印象を与える
これって人にも言える事と思うのですがいびつで扱いにくい時ほどその個性が際立つ存在になります。
「これダメだ」と他と比べて違うものを排除せずにその欠点を活かす事で輝く存在に近づけると言う事ですかね。
人も今までの人生のふり幅が大きい人ほど魅力的で面白いですもんね。
家元みたいに(笑)
今回の指導展では基本の部分に焦点を当てつつ、自分に落とし込んだ後に化学変化させて自分だけの個性的な作品を作る事を教えて頂いた様に感じます。
僕の今回のいけばなの作品はサクラの生花「三才格」です。
かなり癖のある枝でしたので難儀いたしまして枝を切るついでに指も多少切ってしまいました(笑)
でも満足のいく仕上がりになりました♪
これから開くサクラも楽しみです!
あっ!
またイケバナ後のBBQの写真が一枚も無いよー(笑)
これからも精進致します!
ではでは~
クリーニングISEYAシミ抜き修復師オノウエノボル
-
大阪府吹田市五月ヶ丘北のクリーニングISEYA代表オノウエです。TeMA-クリーニングアドバイザーCA/京技術修染会認定修復師/京技術修染会関西地域認定講師/クリーニング師/と複数の専門資格を習得。
メディア:株式会社商業界発行・ファッション販売2016年12月号にて、衣類のお手入れガイドブックを掲載。
メディア:漫画家のふかさくえみさん作「鬼桐さんの洗濯」第2巻と第3巻の表表紙を開けた裏に参考資料として僕のブログである「onouenoboru.com」を掲載して頂きました。
ハッシュタグは「 #鬼桐さんの洗濯 」「 #ふかさくえみ 」 で検索。
メディア:吹田市男女共同参画センターデュオさんにて「プロ直伝 洗濯・アイロンのコツ~男性のための暮らしに役立つ簡単家事術~講座」開催いたしました。
メディア:摂津市男女共同参画センター・ウィズせっつさんの交流室にて「知って得する洗濯豆知識と、簡単!キレイに仕上げるアイロン講座」を開催いたしました。
”3度の飯よりシミ抜きが好き” ”休日はシミ抜き勉強会”こんなクリーニング師をはじめとする熟練スタッフが、お客様の”シミ”をお待ちしています。
お客様に喜んで頂く笑顔が一番のやり甲斐です。『うちのクリーニング屋さん』と呼んで下さい。