お祭りで浴衣を着用中に屋台で買った食べ物のタレが浴衣に付いてしまったそんな時の応急処置方法です

お祭り中に屋台の食べ物や飲み物が浴衣に付いてしまった時には焦らずに対応して応急処置を致しましょう

はい、浴衣だけでなくお洋服全般に言える事なのですがもしも食べ物や飲み物が付いてしまった場合には先ずはテッシュで固形物を出来る限り摘まみ取りましてから、水とテッシュやハンカチがあればある程度の応急処置での対応が可能なんです。

この方法を使えば乾いてしまう前のシミが付いて直ぐならほとんど取る事が可能です。

ただし!
水洗いができるお洗濯表示の付いているお洋服や浴衣に限ります。

あとは水洗いの出来るお洋服や浴衣でも濃色のお洋服や浴衣の場合には色が滲んでしまう可能性があります!!

ですので、裾の目立たない部分にテッシュやハンカチに水を付けて摘まんでみて色が移らないかチェックしてから大丈夫な場合のみ自己責任で試してみて下さいね。

おはようございますオノウエです。
ちなみにシミの部分をビショビショに濡らしてしまいますので乾くまで動けない時間が必要になります!

ですが、付いて直ぐの食べ物の醤油やソースの少量のシミならばほとんど落とす事が可能なので是非とも試してみて下さいね♪

先ずはポケットティッシュとハンカチとコップ一杯の水を用意いたしまして、ティッシュを5センチ四方ぐらいに畳み水が少し滴り落ちるぐらいがベストな状態になる様に大胆にティッシュを水に濡らします。

その後、生地を山折りにしてシミを摘まみ何度もティッシュで摘まんでティッシュにシミを移します。
その時にはかなり生地は水でビショビショに濡れますがそこは気にせずに大胆にやります。

兎に角しばらくすれば生地はだんだんと乾いて来ますので大胆に濡らしまくりながら、この一連の行動をシミが薄くなって見えなくなるまでティッシュの位置を少しずつずらしながらシミが取れていくのを確認しながら何回も繰り返します。

その間にティッシュが乾いてしまったらまた水で濡らして引き続き摘まんで下さいませ。
見る見るうちにシミが薄くなっていくのがやっている内に分かります。

見本ではシミは完全に取れていますね♪

この方法はかなりビショビショになるぐらいの水を大量に大胆に使うのがミソです。
因みに完全に取る事が出来ない場合もありますが現状よりは薄くはなります。

 

今回のシミ抜き事例は応急処置は行わずにそのまま持って来て頂きましたがその方がクリーニング屋さんではシミを一番取りやすい状態なのです

本当の事を申し上げますと、出来ればシミが付いた時には何もせずに持って来て頂くのが一番シミを取りやすい状態なんですね。

何故かと言いますと、触っていない場合には生地の表面にシミが乗っているだけの状態なので取り除ける可能性がかなり高いのです。

しかし既にシミを触っていた場合ですと生地の奥深くまでシミの成分や色素が入り込んでしまい応急処置で取り切れなかった場合にはかなり取れにくくなってしまうんですね。

でも外出中にシミが付いたままで出歩くのはカッコ悪いですよね。
ですので万が一の為の応急処置と思って行って頂けると幸いです♪

という訳で、シミは5センチ四方以上に広範囲に食べ物や飲み物が浴衣に付いてしまった場合には何もせずにクリーニング屋さんにご相談下さいね。

今回お受けした浴衣のしみ抜きは何もせずにお持ち頂きましたので部分シミ抜きで完全にシミを取り除く事が出来ました♪

浴衣の場合には着用後には出来ればクリーニング屋さんの浴衣水洗いクリーニングで浸みこんでいる汗の成分をシッカリと取り除いてもらってくださいね。

浴衣は特に直接お肌に接触する部分が多いのでそのまま放置してしまい時間が経ちますと変色やキバミが発生する原因になります。

特に帯を巻く腰回りは予想以上に汗を吸っておりますので、そのままにしておくと染色を傷めて色が滲んだり他の部分に移ったりする事もありますのでお気を付け下さいませ。

特に帯は型崩れしやすいのでクリーニング屋さんのメンテナンスに出して下さいね♪

ではでは~。

「浴衣に付いてしまったシミのご相談はこちらまでご連絡下さいませ」

「ラインをご利用の方のご相談はこちらのライン@が便利です」

クリーニングISEYAシミ抜き修復師オノウエノボル

尾上昇
尾上昇
大阪府吹田市五月ヶ丘北のクリーニングISEYA代表オノウエです。TeMA-クリーニングアドバイザーCA/京技術修染会認定修復師/京技術修染会関西地域認定講師/クリーニング師/と複数の専門資格を習得。

メディア:株式会社商業界発行・ファッション販売2016年12月号にて、衣類のお手入れガイドブックを掲載。

メディア:漫画家のふかさくえみさん作「鬼桐さんの洗濯」第2巻と第3巻の表表紙を開けた裏に参考資料として僕のブログである「onouenoboru.com」を掲載して頂きました。
ハッシュタグは「 #鬼桐さんの洗濯 」「 #ふかさくえみ 」 で検索。

メディア:吹田市男女共同参画センターデュオさんにて「プロ直伝 洗濯・アイロンのコツ~男性のための暮らしに役立つ簡単家事術~講座」開催いたしました。

メディア:摂津市男女共同参画センター・ウィズせっつさんの交流室にて「知って得する洗濯豆知識と、簡単!キレイに仕上げるアイロン講座」を開催いたしました。

”3度の飯よりシミ抜きが好き” ”休日はシミ抜き勉強会”こんなクリーニング師をはじめとする熟練スタッフが、お客様の”シミ”をお待ちしています。
お客様に喜んで頂く笑顔が一番のやり甲斐です。『うちのクリーニング屋さん』と呼んで下さい。