お洋服に付いてしまった水性インクのは落ちにくいですのでお早目の処理をオススメ致します

 

水性インクは水性って言うけど水では落ちないし水性は水で落ちるっていうイメージなんですけど実際にはむしろ水性の方が落ちにくい

はい、油性インクと水性インクとの違いは、製造工程で油性は水を一切使わずに油のみで色を溶かし込んだものを油性と言います。
水性は水を使って色を溶かし込んだものですので水性と言います。

ちなみに水性インクの製造には油も何割か使われている事も有りますが、油と水のハイブリッドも含めて両方とも材料(溶媒)に水を使っていますので水性のくくりになります。

平たく言いますと油性は水を一切使用してないから油性。
水を使ってたら水性だから水の他に油を入れても水性って事です。

さらに言いますと、液体の状態で油で薄める事が出来るのが油性で、水で薄める事が出来るのが水性って感じです。

おはようございますオノウエです。
そしてお洋服に付いてしまい乾いてしまったらもう油性も水性も同じような状態なのですが、水性の場合に限りすでに水を使用しているので油性に比べて色が定着して取れにくい訳なんですね~。

 

お洋服に付いてしまったインクが乾いてからの状態は今度は使われている色の成分が落ちにくいか落ちやすいかになる訳です

その色の成分は大きく分けますと染料(せんりょう)と顔料(がんりょう)の二種類になります。

染料は水に溶けやすく対象に浸みこんで発色致しますのが染料です。
乾くのに時間が掛かりますが滲みにくく臭いも少なく光により変色したりします。

顔料は水に溶けない粒子でして対象の表面に粒子が乗ってくっついているのが顔料です。
すぐに乾いて光でも変色しにくく色がはっきりしています。

これらの種類はお洋服の製造の段階で使い分けられているんですね。

紙などに書いた文字の色が落ちないのはすごく良い事ですが、お洋服のように付いてはイケない物にインクが付いた時には厄介ですので自分で何とも出来ない様でしたらご相談くださいね。

結論「水性インクは乾いたら中々落とせません」と言う事です。

そういう訳でお洋服に水性のインクが付いた場合にはシミ抜きの出来るクリーニング屋さんなら現状より必ず良くなるはずですのであきらめて捨ててしまう前に是非ご相談下さい♪

ではでは~

【お家で洗っても取れない汚れやシミのご相談はこちらまでご連絡くださいませ】

クリーニングISEYAシミ抜き修復師オノウエノボル

尾上昇
尾上昇
大阪府吹田市五月ヶ丘北のクリーニングISEYA代表オノウエです。TeMA-クリーニングアドバイザーCA/京技術修染会認定修復師/京技術修染会関西地域認定講師/クリーニング師/と複数の専門資格を習得。

メディア:株式会社商業界発行・ファッション販売2016年12月号にて、衣類のお手入れガイドブックを掲載。

メディア:漫画家のふかさくえみさん作「鬼桐さんの洗濯」第2巻と第3巻の表表紙を開けた裏に参考資料として僕のブログである「onouenoboru.com」を掲載して頂きました。
ハッシュタグは「 #鬼桐さんの洗濯 」「 #ふかさくえみ 」 で検索。

メディア:吹田市男女共同参画センターデュオさんにて「プロ直伝 洗濯・アイロンのコツ~男性のための暮らしに役立つ簡単家事術~講座」開催いたしました。

メディア:摂津市男女共同参画センター・ウィズせっつさんの交流室にて「知って得する洗濯豆知識と、簡単!キレイに仕上げるアイロン講座」を開催いたしました。

”3度の飯よりシミ抜きが好き” ”休日はシミ抜き勉強会”こんなクリーニング師をはじめとする熟練スタッフが、お客様の”シミ”をお待ちしています。
お客様に喜んで頂く笑顔が一番のやり甲斐です。『うちのクリーニング屋さん』と呼んで下さい。

コメントを残す