クリーニングや染み抜きを行って一度取り除こうとして取り切れなかったお洋服のシミは変色して取れにくくなってしまいます

洗ったり染み抜きして取り切れなかった場合には残ってしまった皮脂や汗の成分の残留が原因で生地が黄色くなります

はい、お洋服の白い生地部分に浮き出てきたり残ってしまった黄色いいシミって、パッと見には分からないぐらいの場合もありますが自分的には気持ち目立ちますよね。

目を凝らして見ないと分からないシミでも、シミがどこにあるかシミのある部分を知っている自分にとってはやはり気になるものです。

特に淡色系のお洋服はシミが付いた訳ではなくとも、時間が経つと襟ぐりや袖口がキイロくなってしまう事が多々あります。

それは毎日のお洗濯やクリーニングでは取り切れなかった汚れやシミが、様々な保管環境による変化が原因で後から浮き出てきた状態なのです。

保管状態で起こりうる変化には温度や湿度や汚れや生地の特性等が影響致します。

ただハッキリと言える事は汚れやシミさえシッカリと取っていれば、クローゼットに長期保管する事に対しての心配する事は随分と減るという事なのです。

おはようございますオノウエです。
汚れやシミには種類があり生地にも種類があります。

汚れやシミを取り除く為の方法も「コレを一つだけ行っていれば大丈夫!」という様なものではありませんから、少しずつ問題点を順番にクリアしていく事によってはじめて綺麗が実現出来るんですね♪

 

これさえ行っていれば大丈夫という事はありませんので環境や汚れやシミの状況に応じた対応が必要です

【お家での水洗いお洗濯の場合】
水を使いお洗濯致しますので水が浸透すれば汗の成分は落とす事が可能なのですが、皮脂の脂汚れは中々落とす事が出来ないので後から黄色くなって浮き出てくる場合があります。

【クリーニング屋さんのドライクリーニングの場合】
水は使わない代わりにクリーニング用の油性の溶剤(ドライゾール)で洗いますので皮脂の脂汚れは落とす事が可能なのですが汗の成分は殆ど落とす事が出来ないのです。

「水洗い」と「ドライクリーニング」にはそれぞれの個性により良い部分と対応出来ない部分がありますので、それをうまく使い分ける事が重要なんですね。

「その両方が出来る方法ってないの??」

はい!
実はそんな方法があります♪

クリーニング屋さんの水洗いとドライクリーニングの両方が出来る水を使った、
「ダブルクリーニング(ウエットクリーニング)」
がオススメです♪

もちろんお家では取れそうにない黄ばみや頑固な汚れやシミにはプロのしみ抜きをご依頼下さいね。

ではでは~。

【遠方の場合の衣替えの染み抜きのご相談はこちらまでご連絡くださいませ】

クリーニングISEYAシミ抜き修復師オノウエノボル

尾上昇
尾上昇
大阪府吹田市五月ヶ丘北のクリーニングISEYA代表オノウエです。TeMA-クリーニングアドバイザーCA/京技術修染会認定修復師/京技術修染会関西地域認定講師/クリーニング師/と複数の専門資格を習得。

メディア:株式会社商業界発行・ファッション販売2016年12月号にて、衣類のお手入れガイドブックを掲載。

メディア:漫画家のふかさくえみさん作「鬼桐さんの洗濯」第2巻と第3巻の表表紙を開けた裏に参考資料として僕のブログである「onouenoboru.com」を掲載して頂きました。
ハッシュタグは「 #鬼桐さんの洗濯 」「 #ふかさくえみ 」 で検索。

メディア:吹田市男女共同参画センターデュオさんにて「プロ直伝 洗濯・アイロンのコツ~男性のための暮らしに役立つ簡単家事術~講座」開催いたしました。

メディア:摂津市男女共同参画センター・ウィズせっつさんの交流室にて「知って得する洗濯豆知識と、簡単!キレイに仕上げるアイロン講座」を開催いたしました。

”3度の飯よりシミ抜きが好き” ”休日はシミ抜き勉強会”こんなクリーニング師をはじめとする熟練スタッフが、お客様の”シミ”をお待ちしています。
お客様に喜んで頂く笑顔が一番のやり甲斐です。『うちのクリーニング屋さん』と呼んで下さい。

コメントを残す