お食事の際にはネクタイは一番汚れが付いてしまいやすい場所ありますので使用後はクリーニング&シミ抜きでメンテナンス致しましょう

シルク生地のネクタイにもしもシミを見つけたら変色や虫害に遭う前の早めに取り除きましょう

はい、ネクタイは殆どが蚕の繭から作られるシルクの生地で出来ている事が多いですので、生地の性質上ダメージもを受けやすく生地と同じタンパク質の食べこぼし汚れの場合には一緒に酸化致します。

酸化とは物質が酸素と反応して変化してしまう事で見た目には変色などの状態で現れます。

特に動物性繊維と言われる動物の毛や蚕の繭は変化しやくデリケートですので、水分や擦れには弱く糸が縮んだり擦り切れて白っぽく毛羽立ったり致します。

そんなネクタイですが着用時には一番汚れの付き易い、お洋服よりも前の最前列ポジションに位置致しますので着用したままでのお食事等ではかなり汚れるリスクが高いのです。

おはようございますオノウエです。

もしもネクタイを着用している時に食べ物のソースや飲み物がはねてネクタイに付いてしまった場合には早めのクリーニング&シミ抜きでメンテナンス致しましょう♪

 

何もシミを触っていなければ付いて直ぐの早めの状態ならプロのシミ抜きで綺麗にダメージを最小限に抑えてシミを取り除く事が可能かも知れませんよ

ネクタイのシミは思わぬところで、自分が知らない関与していない間に外的要因により運の悪い事故の様な汚れやシミが付いてしまう事もあるんです。

それって防ぎ様がありませんよね。

なので起こってしまった後の対応が重要になってきます。

先ほど申し上げました通りウール製品やシルク製品は水分や擦れに弱いので、水洗いしたりすれば縮んだり色が変化したり等の重大なダメージが発生してしまう恐れがあります。

ですので、濡れている場合にはドライヤー等の過度の熱は加えずに、自然に一度乾かしてから乾いている状態のままシミ抜きの得意なクリーニング屋さんでしっかりとメンテナンスして頂きましょう。

と言う訳で、もしもネクタイにシミを見つけたら洗わない状態が続いてしまいますと酸化してしまい色が抜けたり変色する事もあります。

その他にもタンパク質成分を狙った衣類の害虫の的にもなってしまいますので、食べこぼしの汚れやシミをそのままで放置しているという事は良い事は何も無いんですね。

そんなリスクが発生する前の段階でその芽は摘み取ってしまいたいですね。

今回のネクタイのシミも綺麗に取り除く事が出来ました。
シミ抜きの事でしたら是非ともお声掛け下さいませ♪

ではでは~。

【気になるお気に入りのお洋服の染み抜きご相談はこちらまでご連絡くださいませ】

クリーニングISEYAシミ抜き修復師オノウエノボル

尾上昇
尾上昇
大阪府吹田市五月ヶ丘北のクリーニングISEYA代表オノウエです。TeMA-クリーニングアドバイザーCA/京技術修染会認定修復師/京技術修染会関西地域認定講師/クリーニング師/と複数の専門資格を習得。

メディア:株式会社商業界発行・ファッション販売2016年12月号にて、衣類のお手入れガイドブックを掲載。

メディア:漫画家のふかさくえみさん作「鬼桐さんの洗濯」第2巻と第3巻の表表紙を開けた裏に参考資料として僕のブログである「onouenoboru.com」を掲載して頂きました。
ハッシュタグは「 #鬼桐さんの洗濯 」「 #ふかさくえみ 」 で検索。

メディア:吹田市男女共同参画センターデュオさんにて「プロ直伝 洗濯・アイロンのコツ~男性のための暮らしに役立つ簡単家事術~講座」開催いたしました。

メディア:摂津市男女共同参画センター・ウィズせっつさんの交流室にて「知って得する洗濯豆知識と、簡単!キレイに仕上げるアイロン講座」を開催いたしました。

”3度の飯よりシミ抜きが好き” ”休日はシミ抜き勉強会”こんなクリーニング師をはじめとする熟練スタッフが、お客様の”シミ”をお待ちしています。
お客様に喜んで頂く笑顔が一番のやり甲斐です。『うちのクリーニング屋さん』と呼んで下さい。

コメントを残す