濃色の生地は擦れ等で摩擦によりダメージを帯びている状態で水分が加わりますと色移りが起こる場合があります

洗えないお品物があるという事はご存じでしょうか?濃色の生地は水分が加わりますと色移りが起こる場合がありますので要注意です

はい、基本的にバッグの場合にはお洗濯表示が付いていない事が多くメーカーも洗って使用するという事は想定しておりませんのでクリーニングはお勧めしていないんですね。

ですが、当然使用していれば汚れてもきますので洗いたくなります。

おはようございますオノウエです。

ここで気を付けないといけないのは元々は洗濯する事を想定していないお品物だという事とと、色が濃色の場合には擦れ等で摩擦によりダメージを帯びている状態で水分が加わりますと色移りが起こる場合があるんですね。

あと当然の事ながらメーカーは洗う事を推奨していないので、洗ったりした時に起こる弊害にはメーカー保証は付きませんから何の保証も受ける事が出来ないのです。

そこで万が一が起こってしまう前や起こってしまった後の場合には、クリーニングの特殊技術による洗浄や「特殊部分染み抜き」や色移りを取り除く「特殊復元加工」の出番となる訳なんですね。

 

部分使いの皮革ラベル等も色が出やすく色が滲んだり移ったり致しますので注意が必要になります

濃色の硬い生地で出来たバッグのストラップ等も、擦れによりダメージを帯びますと生地の色が変わったり抜けたり致します。

特に濃色の硬い生地の場合には持ち手の部分に汗等の外的要因による汚れや擦れやアタリ等の物理的なダメージには弱く、色が薄くなってしまったり生地が毛羽立ってしまったと見た目の変化が出やすい箇所でもあります。

今回は皮革ラベルも一度取り外してから色移りを取り除き、その後にまた皮革ラベルを取り付けてるという「特殊染み抜き」と「特殊部分お直し」の融合したお仕事となりました。

洗うと言う行為自体が少なからずとも生地に影響を与えてしまうので、今回の様な洗えないお品物のメンテナンスは何もせずに何かをしてしまうよりも先にご相談する事をお勧め致します。

今回の他にも薄くなった色を復活させる事の出来る特殊技術の「特殊色揚げ(染め直し)」や「特殊色修正(染色補正)」と言う技術もありますので失敗してからでも是非ともご相談下さいませ。

完全には元には戻りませんが気にならない程度の状態まで回復すれば、まだまだ使用する事が可能な場合もありますので捨てる前にぜひ一度信頼のおけるクリーニング屋さんへご相談下さいね。

ではでは~。

【遠方からの場合の宅配しみ抜きクリーニングのご要望はコチラ】

クリーニングISEYAシミ抜き修復師オノウエノボル

尾上昇
尾上昇
大阪府吹田市五月ヶ丘北のクリーニングISEYA代表オノウエです。TeMA-クリーニングアドバイザーCA/京技術修染会認定修復師/京技術修染会関西地域認定講師/クリーニング師/と複数の専門資格を習得。

メディア:株式会社商業界発行・ファッション販売2016年12月号にて、衣類のお手入れガイドブックを掲載。

メディア:漫画家のふかさくえみさん作「鬼桐さんの洗濯」第2巻と第3巻の表表紙を開けた裏に参考資料として僕のブログである「onouenoboru.com」を掲載して頂きました。
ハッシュタグは「 #鬼桐さんの洗濯 」「 #ふかさくえみ 」 で検索。

メディア:吹田市男女共同参画センターデュオさんにて「プロ直伝 洗濯・アイロンのコツ~男性のための暮らしに役立つ簡単家事術~講座」開催いたしました。

メディア:摂津市男女共同参画センター・ウィズせっつさんの交流室にて「知って得する洗濯豆知識と、簡単!キレイに仕上げるアイロン講座」を開催いたしました。

”3度の飯よりシミ抜きが好き” ”休日はシミ抜き勉強会”こんなクリーニング師をはじめとする熟練スタッフが、お客様の”シミ”をお待ちしています。
お客様に喜んで頂く笑顔が一番のやり甲斐です。『うちのクリーニング屋さん』と呼んで下さい。