「しみ抜きスクール大阪校2019年 第9期生」匠の技術を身につける学校に参加させて頂きました

「しみ抜きスクール大阪校2019年第9期生」 匠の技術を身につける学校が㈲エルコーポレーションさんで廣瀬商事㈱さんとの合同企画が開催されました

はい、久し振りに僕も所属しております「京技術修染会」の会長であり染み抜きの師匠でもある石塚先生のしみ抜きスクールに参加させて頂きました。

このしみ抜きスクールは受講者が全国に何千人という門下生の所属する「京技術修染会」認定の「修復師」を目指して技術の向上を目的とする勉強会です。

その試験「京技術修染会」認定の「修復師」の試験にに合格すれば「修復師」になれます。

現在門下生はザックリですが全国に8000名ぐらいおり、その中で狭き門である「修復師」の資格試験に合格した人だけが「修復師」として活動出来ます。

ちなみに特殊シミ抜きや色修正技術をマスターした「修復師」の資格所持者は全国で僅か106名しかおりません。あっ、一応僕もその中の一人です♪

だったらもう「しみ抜きスクールに行かなくても良いんではないの??」と思われる方もおられると思いますが、しみ抜きの師匠である「京技術修染会」会長の石塚先生(通称おとうちゃん、以後おとうちゃん)の講習は何度受けても新しい発見があります。

おとうちゃんはクリーニング屋さんではなく機械を販売する機械屋さんですが、現在に至る前に35年間染み抜きのパイオニアの元で修業され染み抜き業界の著名な方の付き人も務められました。

その時に、理論的に説明が難しいシミ抜きを理論的に伝える事の出来る方法を見つけられました。

染み抜きの歴史は350年ぐらいとお伺いいたしました。
昔は染み抜きは読んで字のごとく「染まる」ものと考えられており、かなり高額の特殊技術でありました。

しかし近年では染み抜きを謳いながらも実際にはその成果を十分に上げる事の出来る人は僅かです。

おはようございますオノウエです。
今回も、常に現在の自身が疑問に思う事は必ず質問して解決する事、「失敗する原因を追究する事」が大事だと教えて頂きました。

今回お世話になりました会社様はこちら

「有限会社エルコーポレーション」

「廣瀬商事株式会社」

『もう一度着たい』を叶える為に全国に技術を広めていく団体

「京技術修染会」

 

片手間ではない染み抜きを行う時には観察する事が重要になるので腰を据えて行う事、それが出来る環境を作り上げる事

おとうちゃんの口癖は「念ずれば花開く」と言う言葉で、染み抜きは自信の知識と技を駆使してシミが取れるイメージを持つ事が出来れば必ず成功すると言われます。

まさにその通りですよね。

今回の勉強会では何と言いますか、
結論から言いますとまだまだ未熟な自分の実力の無さを痛感致しました。

しかしですね!
落ち込んでいても意味はないし徳もありません!!

昨日の自分よりも今日の自分が成長しているかどうかが重要ですので、この思いをバネにより良くなる様に実力を付けたいと思いました。

「念ずれば花開く」で頑張りますよ~♪

ではでは~。

【お家でのお洗濯や他店の染み抜きで取れなかったお洋服の染み抜きのご要望はこちら】

クリーニングISEYAシミ抜き修復師オノウエノボル

尾上昇
尾上昇
大阪府吹田市五月ヶ丘北のクリーニングISEYA代表オノウエです。TeMA-クリーニングアドバイザーCA/京技術修染会認定修復師/京技術修染会関西地域認定講師/クリーニング師/と複数の専門資格を習得。

メディア:株式会社商業界発行・ファッション販売2016年12月号にて、衣類のお手入れガイドブックを掲載。

メディア:漫画家のふかさくえみさん作「鬼桐さんの洗濯」第2巻と第3巻の表表紙を開けた裏に参考資料として僕のブログである「onouenoboru.com」を掲載して頂きました。
ハッシュタグは「 #鬼桐さんの洗濯 」「 #ふかさくえみ 」 で検索。

メディア:吹田市男女共同参画センターデュオさんにて「プロ直伝 洗濯・アイロンのコツ~男性のための暮らしに役立つ簡単家事術~講座」開催いたしました。

メディア:摂津市男女共同参画センター・ウィズせっつさんの交流室にて「知って得する洗濯豆知識と、簡単!キレイに仕上げるアイロン講座」を開催いたしました。

”3度の飯よりシミ抜きが好き” ”休日はシミ抜き勉強会”こんなクリーニング師をはじめとする熟練スタッフが、お客様の”シミ”をお待ちしています。
お客様に喜んで頂く笑顔が一番のやり甲斐です。『うちのクリーニング屋さん』と呼んで下さい。

コメントを残す