芸術に触れると言う事は心が良い方向に変化すると言う事

ファイル 2016-04-07 15 43 23

 

早速今日から開催の、いけばな神戸展に行って来ました♪

はい、『いけばな神戸展・-春を喜ぶ、可憐な姿。-』に行って来ました♪

ひょんな事から、本日は京都から神戸まで、翌日に始業式を控えております新高校生の上の息子と奥様とで強行スケジュールで行って来ました。

 

実は、息子にも一度芸術に触れて欲しな~と思っていたトコロ、たまたま機会を頂けました。

 

もちろん、神戸でいけばなと言えば、光風流家元の内藤正風さんです。
昨日は電車の中でいけばなをされてましたし、出張いけばなもされる大変アクティブに活動されております。

 

『光風流家元 内藤正風のブログ』はこちら

スクリーンショット 2016-04-07 15.58.26

 

 

家元とは、マックスブログ塾というSNSの勉強会でご一緒させて頂いて以来のお付き合いで、いけばなだけとは言わず、芸術のメンターとして勝手にリスペクトさせて頂いております♪

 

こんにちは、『京技術修染会』の認定修復師のオノウエです。
今日は珍しく、お昼過ぎのブログ更新です♪

 

 

ファイル 2016-04-07 15 43 37

 

感性は楽しくないと磨けない

ええ、本日の昼前まで予定として組んでいませんでしたが、雨のお蔭で少し時間が出来たので感性を感じる為に大丸ミュージアムまで車を走らせました。

 

本日お邪魔させて頂きました、前期の出瓶者の方は、何と96名。
後期の方も96名と見応え十分な内容でした。

ちなみに、出瓶(しゅっぺい)とは、お花の展示会に自分の作品を出す事だそうです。
家元の作品は、前期・後期共に出瓶されております。

 

ええ、家元はヤバい(イイ方の)ですからね(笑)
写真左から2番目が家元です、僕は3番目♪

12790185_1706097352969635_1980494545_o

 

 

僕は、いけばなの展示会にはもちろん初めて見に行かせて頂きましたが、何と言っても、まったくいけばなの知識のない方でも、相当楽しめます。

 

はい見ているだけでも、『すげ~』、『これもいけばななの?!』、『アートやん!』。
と、ホント声を出してしまいました。

 

芸術とは無縁だった息子も興味深々です。
あっ、ちなみに今回初登場です。

ファイル 2016-04-07 15 43 03

 

そして芸術に目覚めた彼は、突然インスピレーションが湧いたらしく、あーだこーだと、帰りの道中で説明していましたが僕には伝わりませんでした(笑)

 

そして、帰って即いけばなしたようです。

 

ファイル 2016-04-07 16 33 41

 

 

息子作。
なんか・・すでにブチ抜かれた感が満載です。

 

これが若さか・・・

 

 

 

 

ファイル 2016-04-07 15 42 41

 

神戸大丸、滞在時間2時間ほど。
タイトスケジュールでしたが、大満足でした♪

家元は言います。
お花に携わって、やさしい気持ちにならない訳がない、と。

 

 

神戸の大丸において「いけばな神戸展」が開催さています。

前期(4月7日~9日)
副会長席・・内藤正風
一人席・・・岡井弘甫、神月喜代甫、佐々木正甫、松本利甫
後期(10日~12日)
副会長席・・内藤正風
二人席・・・松井喜美甫、下井富貴甫
一人席・・・山本美津甫、記圓由美甫、田口静甫

 

 

内藤正風家元!
本日は、急な訪問でも快く迎えて下さりありがとうございました♪
いや~芸術って本当にいいもんですね~♪

ではでは~

 

 

クリーニングISEYAシミ抜き修復師オノウエノボル

尾上昇
尾上昇
大阪府吹田市五月ヶ丘北のクリーニングISEYA代表オノウエです。TeMA-クリーニングアドバイザーCA/京技術修染会認定修復師/京技術修染会関西地域認定講師/クリーニング師/と複数の専門資格を習得。

メディア:株式会社商業界発行・ファッション販売2016年12月号にて、衣類のお手入れガイドブックを掲載。

メディア:漫画家のふかさくえみさん作「鬼桐さんの洗濯」第2巻と第3巻の表表紙を開けた裏に参考資料として僕のブログである「onouenoboru.com」を掲載して頂きました。
ハッシュタグは「 #鬼桐さんの洗濯 」「 #ふかさくえみ 」 で検索。

メディア:吹田市男女共同参画センターデュオさんにて「プロ直伝 洗濯・アイロンのコツ~男性のための暮らしに役立つ簡単家事術~講座」開催いたしました。

メディア:摂津市男女共同参画センター・ウィズせっつさんの交流室にて「知って得する洗濯豆知識と、簡単!キレイに仕上げるアイロン講座」を開催いたしました。

”3度の飯よりシミ抜きが好き” ”休日はシミ抜き勉強会”こんなクリーニング師をはじめとする熟練スタッフが、お客様の”シミ”をお待ちしています。
お客様に喜んで頂く笑顔が一番のやり甲斐です。『うちのクリーニング屋さん』と呼んで下さい。

コメントを残す