お正月に飾る松の木は神様の依代であり良い場に良い気は集まるらしい

尖がっているモノにはパワーが集約されるらしい

はい、先日も久しぶりの「内藤正風家元のお花と人生を学ぶ会」に参加致しました。
場所は加賀屋商店街にある沖さんの経営するブティック「クレアトール オキ」さんの2階で開催されました♪

ネプチューンのホリケンに似ている商店街のコンサルもしている沖さんはこんな人です。
コレいけばな用の手袋ですが分かる人にはわかるこの世代です(笑)(笑)(笑)

 

 

今回のお花の講座は去年も致しました、お正月に飾る「若松」のいけばなです。
お正月に門松を飾るのは神様にお家に来ていただく為の印なんですね。

なんでも神様は尖がっている先端に非常に興味があるそうで、ですので門松には竹や梅や南天やスギの葉等が使われているのですが必ず必要なのは「松」だそうです。

しめ飾りは神様にとって神聖な結界を張ってありますのでこちらに来て下さいね♪
って言う意味があるそうですよ~

ホントいつもバナイケは色んな事が勉強になります!

おはようございますオノウエです。
僕の頭も知ってか知らずか先端はトンガっております(笑)

 

お家やお店の入り口にこの「若松」を飾るだけで周りの空気までも変わるそうですよ

ええ、後はいつも通り画像によるダイジェストでお送りいたします♪

トンガリまくりでパワー感じます!


何でもそうですが誰とするかで楽しさは変わります。
このメンバーでするいけばなって楽しすぎました(笑)

からの懇親会♪

加賀屋名物とんかつ一番!

両目つむってるけどウインクのつもりらしい(笑)

家元ありがとうございました!
コレで新年もバッチリむかえられそうです♪

ではでは〜。

クリーニングISEYAシミ抜き修復師オノウエノボル

尾上昇
尾上昇
大阪府吹田市五月ヶ丘北のクリーニングISEYA代表オノウエです。TeMA-クリーニングアドバイザーCA/京技術修染会認定修復師/京技術修染会関西地域認定講師/クリーニング師/と複数の専門資格を習得。

メディア:株式会社商業界発行・ファッション販売2016年12月号にて、衣類のお手入れガイドブックを掲載。

メディア:漫画家のふかさくえみさん作「鬼桐さんの洗濯」第2巻と第3巻の表表紙を開けた裏に参考資料として僕のブログである「onouenoboru.com」を掲載して頂きました。
ハッシュタグは「 #鬼桐さんの洗濯 」「 #ふかさくえみ 」 で検索。

メディア:吹田市男女共同参画センターデュオさんにて「プロ直伝 洗濯・アイロンのコツ~男性のための暮らしに役立つ簡単家事術~講座」開催いたしました。

メディア:摂津市男女共同参画センター・ウィズせっつさんの交流室にて「知って得する洗濯豆知識と、簡単!キレイに仕上げるアイロン講座」を開催いたしました。

”3度の飯よりシミ抜きが好き” ”休日はシミ抜き勉強会”こんなクリーニング師をはじめとする熟練スタッフが、お客様の”シミ”をお待ちしています。
お客様に喜んで頂く笑顔が一番のやり甲斐です。『うちのクリーニング屋さん』と呼んで下さい。

コメントを残す